2009年06月16日

TEAMイッシン Eリーグ 対 LOOSE

 昨夜、リーグ戦4試合目が行われましたバスケットボール
相手のチームは「LOOSE」
試合結果

対「LOOSE」

第1ピリオド 13: 7
第2ピリオド 16: 7
第3ピリオド 14: 9
第4ピリオド 14:12

計      57:35

今回も「TEAMイッシン」が勝利しましたぴかぴか(新しい)
LOOSE? 009.jpg

 スコアを見ていただき得点が非常に低いと思われますバッド(下向き矢印)
実は今夜控えております練習試合を見据えて、レイアップシュートを禁止した為このようなLowスコアになりましたわけで、今まで対戦したチームが極端に弱かったわけではございません。
これまでに対戦させていただきましたチームの皆様に語弊を生むような試合をしてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
LOOSE? 006.jpg  LOOSE? 007.jpg

 本日の練習試合とはexclamation&question
本当はBリーグの「コテング」と試合をする予定だったのですが、Aリーグの「BLAST」のメンバーが来る・・・。
良く分からない話だったのですが、先方と直接話をして内容が分かりましたひらめき
県大会に登録している「コテング」と「BLAST」の混合チーム、チーム名は同じく「BLAST」と練習試合をすることになりましたバスケットボール
間違いなく今まで試合をしてきた中で、一番強いチームですどんっ(衝撃)
このあとPM8:00より、川中島中体育館でスタートですパンチ
楽しみですね〜ー(長音記号2)











  
posted by isshin-house at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年06月11日

TEAMイッシン Eリーグ戦 対 KAISER

 月曜日にリーグ戦3試合目を行いましたバスケットボール
相手のチームは「KAISER」
試合結果

対 KAISER

第1ピリオド 15:10
第2ピリオド 18: 8
第3ピリオド 21: 6
第4ピリオド 16: 9

計       70:33

今回も「TEAMイッシン」が勝利しましたぴかぴか(新しい)
スコアは、70:33になっておりますが、私どものスコア表で確認すると、70:30だったと思われます。
KAISER? 008.jpg

 コーチが、第4ピリオド終了10秒前にタイムアウトを取りました。
その時点で「TEAMイッシン」の得点は67点。
何としても残り10秒で3ポイントシュートを決めて、70点にしようexclamation×2
そんな作戦をメンバーに伝える為でしたひらめき
マイボールからのスタート次項有
作戦通りのボール運びからの、キャプテンの3ポイントシュートexclamation&question
シュパッバスケットボール
見事なシュートでしたー(長音記号2)
今までとは違い、プレッシャーのかかる中、見事に決まりましたわーい(嬉しい顔)
コーチの采配通りでしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
他人から見れば小さいことかもしれませんが、ここで2点ではなく、作戦通りに3Pを決められたのは「TEAMイッシン」にとって、非常に大きなことでした手(チョキ)

ちなみにこの日、普段は決まらない3Pシュートを決めたりと絶好調なメンバーがおりました。
それはいつもとは違う状況があったからexclamation&question
いつもと写真に違いがありますよねハートたち(複数ハート)
今回は6人しか集まらない中、みなさんよく頑張ってくれましたー(長音記号2)

 次回のリーグ戦は、6月15日(月)長野市立東北中学校体育館にて、PM8:05〜スタートです。
対戦チームは「LOOSE」

posted by isshin-house at 03:46| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年06月02日

TEAMイッシン Eリーグ戦 対 スポコミ東北SS 

 北信親善大会を経験し、今までとは全く変わりました。
特に、大会を経験したメンバーの5人は、意識がハッキリ違いますexclamation×2
仕事などの都合で大会に来られなかったメンバーも、きっと昨日のリーグ戦を通じて、それが感じ取れたと思います。
ですから、その急激に変わった雰囲気の中で、一生懸命頑張ってくれましたあせあせ(飛び散る汗)
当然、私たち監督やコーチなどのフロント陣営も、大会に負けた後の試合をすべて観戦し、徹底的に考え方を変えました。
正直な話、大変失礼ではございますが、今の段階ではEリーグでの全勝優勝は当たり前だと考えております。
しかし、ただ勝てばいいという考え方は一切捨て、徹底的にオフェンスもディフェンスも・・・。
戦術面のことになりますので、伏せさせていただきます。
その結果
対 スポコミ東北SS

第1ピリオド 23: 2
第2ピリオド 19: 7
第3ピリオド 27: 2
第4ピリオド 29: 6

計       98:17

確かに圧勝という試合でした手(チョキ)
ところがexclamation×2
この結果に満足がいかないちっ(怒った顔)
と、せっかく昨日初めてホーム用のユニフォームを着たのにもかかわらず、コーチの考えで写真は撮りませんでしたがく〜(落胆した顔)
早くホームのユニフォームで写真を撮りたかったのですが・・・。
何が気に入らなかったのかexclamation&question
実は、これだけ大差がついていたのにもかかわらず、大会と同じ緊張感を味わえる場面がふらふら
ここまで言っておきながら、答えは教えませんわーい(嬉しい顔)
でも私の中で昨日うれしかったことがございますひらめき
試合が始まる前にメンバーに伝えたのですが、相手のチームの方はバスケットが大好きなご年配の方です。
だからそういう方たちに敬意を払い、ノーファールで行きましょうるんるん
結果、ちょっとしたファールのみで試合をしてくれたメンバーには、本当に感謝しておりますー(長音記号2)
社会人として素晴らしかったと思いますわーい(嬉しい顔)
いろいろな意味で、最高のメンバーですねぴかぴか(新しい)
試合中、私もコーチも怒ったりしておりますが、練習や試合でこのメンバーに会えることがいつも楽しみですかわいい
おかげさまで、電話で毎日朝からバスケの話に花が咲いておりますー(長音記号1)
 
 追伸
次回のリーグ戦は、6月8日(月)PM8:05〜長野市立東部中学校にて、「KAISER」と行いますバスケットボール
その後も7月13日(月)まで、7月6日(月)以外、毎週月曜日にリーグ戦を行いまするんるん
posted by isshin-house at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年06月01日

TEAMイッシン 2009北信親善大会2日目

 一昨日、試合に負けたことで、悔しさのあまり一睡も出来ずに昨日の朝を迎えましたふらふら
今回の大会で他のチームがどのぐらいのレベルなのかを見る為、昨日は朝一から南長野運動公園体育館へ試合を観戦しに行ってまいりましたバスケットボール
良いチーム確かに多いですね。
特に優勝チーム、準優勝チームは見事です。
冷静に判断して、「TEAMイッシン」がベストメンバーで臨めたとしても、現時点ではベスト4どまりだということがよく理解出来ました。
バスケットでこんなに熱くなれ、悔しい思いをするとは夢にも思っておりませんでした。
 本日からリーグ戦が再開されますが、気を引き締めて臨みたいと思いますパンチ
今大会はいろんな意味で勉強になりましたが、本気で悔しい思いをしましたバッド(下向き矢印)
でも、これからが楽しみな気持ちでいっぱいですグッド(上向き矢印)

追伸
ずっと連破している優勝チーム、あんまり大したことないな。
って思っておりましたが、準決勝までとは違い、決勝戦での本気モードを見て、本当のすごさがわかりましたひらめき
準決勝までしか見ないで帰らずに良かったと思っております。
posted by isshin-house at 16:37| Comment(1) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年05月30日

TEAMイッシン 2009北信親善大会 対DAS UBEL

 待ちに待った2009北信親善大会ぴかぴか(新しい)
本日は朝8:00にホワイトリングに集合しましたわーい(嬉しい顔)

第一試合は朝9:00〜 対 DAS UBELと試合を行いましたバスケットボール
DAS UBEL? 003.jpg

 第1ピリオド 24:20 「TEAMイッシン」リード
 第2ピリオド 47:36 「TEAMイッシン」リード
DAS UBEL? 004.jpg

 素晴らしい試合展開ぴかぴか(新しい)
 第3ピリオド 60:55 「TEAMイッシン」リード
 第4ピリオド 74:74 追いつかれ同点ふらふら
 延長戦    82:85 逆転負けバッド(下向き矢印)

まさかの展開・・・。
実は試合中、この試合は勝てると思い、次の試合で対戦するチームが試合をしていた隣のコートを見ておりました。
しかし結果は1回戦逆転負けバッド(下向き矢印)
どうしていいかわからないぐらい悔しいです。
今までブログでいろいろと書いてまいりましたが、私はビッグボイス。
と言われてしまったとしても仕方ないです。
しかし、本日集まってくださった7人のメンバーは、あれだけキツイ試合にもかかわらず、交代メンバーのいない中で必死に頑張ってくださったと思いますexclamation×2
また、明日は仕事が休みで試合に来られる予定だったメンバーの皆さん、勝ち残れず本当に申し訳ございませんでした。
僅差、ましてや逆転負けという結果に、私は今、何もやる気になれませんバッド(下向き矢印)
心にポッカリ穴があいてしまった感じですがく〜(落胆した顔)
それでもこの試合を通じ、個々に何が足りなかったのかexclamation&question
ハッキリわかったと思いますひらめき
これは本当に大きな価値があったと思いますー(長音記号2)
最後に、本日仕事で来られなかったみなさんを含め、すばらしいメンバーに出会えたこと、本当に感謝しておりますぴかぴか(新しい)
まだまだ伸びる要素がいっぱいあるチームだけに、これから先が楽しみですー(長音記号1)
本日応援に来てくださった皆さん、また、心の中で応援してくださいましたみなさん、1回戦で消える結果になってしまい、大変申し訳ございませんでした。
是非これからも応援よろしくお願い致します。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


posted by isshin-house at 20:42| Comment(0) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2009年05月29日

TEAMイッシン 北信親善大会準備

 いよいよ明日ですぴかぴか(新しい)
本日、明日から始まる社会人バスケットの北信親善大会の準備をしてきましたバスケットボール
200905291927000.jpg

 場所は長野オリンピックのフィギュアスケートの会場にもなりました、ホワイトリングですー(長音記号2)
普通の体育館とは違い、天井が非常に高いです右斜め上
しかも同時に3試合行われますので、コートが3つございますグッド(上向き矢印)
明日の1回戦、勝てば2回戦、共にホワイトリングが「TEAMイッシン」の会場になりますわーい(嬉しい顔)
また、明日勝ち残ることが出来ましたら、31日(日)は南長野運動公園の体育館が会場になりますひらめき

明日のAM9:00から始まる第一試合が本当に楽しみですー(長音記号1)
本日もホワイトリングでの設営が終わってから、場所を移し練習してまいりましたあせあせ(飛び散る汗)
メンバーそれぞれが個々に思いを抱いて望むこの大会バスケットボール
是非お時間がございましたら、応援に来てくださいわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年05月26日

TEAMイッシン 2009北信一般バスケットボール親善大会 組合せ

 さすがに名高いチームばかりです。
いよいよ今月末の5月30日(土)、31日(日)の2日間、ホワイトリングと南長野運動公園にて、社会人バスケットボールの大会であります、「北信一般バスケットボール親善大会」が開催されますバスケットボール
トーナメントですから、30日に勝ち残れなければ、31日(日)に試合は出来ませんひらめき

 昨年10月に「TEAMイッシン」を結成し、この「北信一般バスケットボール親善大会」に照準を合わせてまいりましたわーい(嬉しい顔)
先日開会式が行われ、組み合わせ抽選会で組合せが決まりましたので、添付させていただきます。

組合せ表
2009kMeP.pdf

 順当に「TEAMイッシン」が勝ち進んだ場合の、会場及び日程をお知らせ致します。
初戦         ホワイトリング 30日(土)AM 9:00〜
2回戦        ホワイトリング 30日(土)PM12:00〜

準々決勝       南長野運動公園 31日(日)AM 9:30〜
準決勝        南長野運動公園 31日(日)PM12:30〜
決勝         南長野運動公園 31日(日)PM17:00〜

※ 3位決定戦    南長野運動公園 31日(日)PM17:00〜

 順当に勝ち上がった場合には、5月30日(土)に2試合、31日(日)に3試合ですバスケットボール

 初戦の相手は、数年前に発足したばかりのチームですが、Aリーグの上位チームと互角の試合をする強豪チームです。
2試合目は順当に勝ち上がってくれば、昨年準優勝しているチームです。
この大会は、1試合目から非常に厳しい試合になると予想されます。
そんな中、唯一の「TEAMイッシン」の不安要素は、社会人ですから仕事があり、土曜日の30日に仕事を休めず、多くのレギュラー選手が試合に来られないということですがく〜(落胆した顔)
しかも、6人ほどしかメンバーが集まれませんふらふら
交代するメンバーがおりませんので、体力的に2試合は厳しいですがく〜(落胆した顔)
なんとか土曜日は勝ち残り、日曜日にベストメンバーで試合に臨みたいですわーい(嬉しい顔)

 「男に生まれてきたからは、てっぺん以外に道は無し!!」
この言葉を「TEAMイッシン」では掲げてしまっておりますので、中途半端なところで負けるわけにはまいりませんパンチ
私イッシンが、ビッグボイスなのかどうかは、この大会の結果にかかっておりますexclamation×2
どこまで行くことが出来るのかexclamation&question
北信一般バスケットボール親善大会が楽しみですー(長音記号2)
是非、みなさん応援に来てくださいわーい(嬉しい顔)
 ちなみに、先ほど練習試合をして参りましたバスケットボール
Broad? 008.jpg

 相手は長野市のCリーグに所属しております、Broadです。
北信親善大会の初日を想定し、レギュラーメンバーではなく、30日(土)に来られるメンバーのみで試合を行いましたあせあせ(飛び散る汗)
そんな中でも結果、81:45で勝利しましたぴかぴか(新しい)
 何度も繰り返しますが、みなさん是非時間を作っていただき、30日(土)AM9:00にホワイトリングに応援に来てくださいわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 18:48| Comment(2) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2009年05月19日

TEAMイッシン Eリーグ戦 対 川中島籠球会

 最近ブログを更新出来ず、書きたいことは山ほどありますわーい(嬉しい顔)
それでも本日どうしても書きたい内容は、長野市社会人バスケットボールチーム「TEAMイッシン」の活動ですバスケットボール
 いよいよ昨日、初めての公式戦が行われましたー(長音記号1)
「TEAMイッシン」は、この春からの新規参入チームですから、一番下のEリーグからのスタートになります。
初戦という緊張する中、PM7:30に試合がスタートどんっ(衝撃)
?? 001.jpg

 相手チームは川中島籠球会。
練習試合では、スターティングメンバーが欠けていたのも事実ですが、1点差で負けている相手ですふらふら
とりあえず、TEAMイッシンは長野県No1を目指しておりますので、同じチーム相手に、2度の負けは許されませんパンチ
第1ピリオド15:9
第2ピリオド28:16
第3ピリオド40:27
第4ピリオド49:34
終始リードして、危なげなく初勝利を収めましたぴかぴか(新しい)
得点が少ないのは微妙ではありますが、初戦に勝利することが一番大切exclamation×2
昨年秋にチームを結成し、ここまでこれたのはコーチを務めるマーヤの努力、先週リーグ戦に向け最後の練習の時に本気で私は怒りましたが、彼の存在あっての「TEAMイッシン」だと思っておりますわーい(嬉しい顔)
実際、昨日の試合の前は、仕事も手に付かないほどの状況でしたからがく〜(落胆した顔)
次に、トオルちゃん、ヨネ、コリのベテラン勢、必死にチームを盛り上げて支えてきてくれたメンバーです。
セイヤ、シュンのチーム一の若手メンバーも得意の3ポイントシュートで点を取り、アンちゃんとカズはディフェンス及びスコアーブック付けと、縁の下の力持ちといった、陰からの支えがありました。
また、新規に参加してくれた宮、ユウの二人は抜群の技術を持っており、若干のブランクがありますので、体力が戻れば抜群だと思いますー(長音記号2)
また、昨日は来ることが出来なかったメンバーも、ここまで来るのに一緒に頑張ってきてくれ、一緒にプレー出来れば鬼に金棒ですぴかぴか(新しい)
そして最後に、練習試合の相手を見つけてきてくれたりと、目立たないところで仕事をしてくれているポポちゃんに感謝ですわーい(嬉しい顔)
すべてのメンバーが役割を果たしてくれました手(チョキ)
しかしこれからが一番のポイントひらめき
7月13日まで、ほぼ毎週月曜日に行われますリーグ戦は全勝優勝するとして、5月30日、31日に行われます北信親善大会でどこまで勝ち上がれるのかexclamation&question
1回戦で長野県1位のチームと当たる可能性もふらふら
5月21日の日に抽選にてトーナメントが決まりますが、どうせどこかで当たるのですexclamation×2
どこの枠に決まったとしても後悔はありませんパンチ
 とにかく、昨日の初の公式戦での勝利をプレゼントしてくださいましたメンバーのみなさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
?? 002.jpg

 試合後に「TEAMイッシン」のアウェイのユニフォームで全体写真カメラ
みんなユニフォームがあってうらやましいです。
これから対戦相手はこのユニフォームを見るのも嫌だもうやだ〜(悲しい顔)
そのぐらいの気持ちにさせることができるぐらいの強いチームになれれば最高ですぴかぴか(新しい)
すばらしいメンバーの皆様に囲まれ、幸せ者のイッシンでしたー(長音記号2)
追伸
「TEAMイッシン」はベテランと若手のバランスがとれた、すばらしいチームだと自負しておりますぴかぴか(新しい)
  
posted by isshin-house at 18:11| Comment(5) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2009年05月01日

TEAMイッシン 決起集会

 社会人バスケットボール新規参入チームの「TEAMイッシン」としていよいよ始動ダッシュ(走り出すさま)
昨日は、今月中旬から始まるリーグ戦ならびに、月末の春季大会を目の前にして、決起集会を行いましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
仕事の忙しい中、多くのメンバーに集まっていただき、大盛り上がりー(長音記号2)
普段言えないこともお酒の力があってか、意見交換の場になっておりましたビール
そして昨日のメインイベントはexclamation&question
200904281312000.jpg  200904281315000.jpg

 なんとexclamation×2
「TEAMイッシン」のユニフォームが出来上がりましたぴかぴか(新しい)
白がホーム用、黒がアウェイ用です手(チョキ)
そしてその場で試着るんるん
jtH[? 004.jpg

 「TEAMイッシン」の若手のホープですぴかぴか(新しい)
胸に弊社イッシンハウスの天使のロゴが入っているのですが、ベテランメンバーの1人にバカにされましたがく〜(落胆した顔)
私はユニフォームを作ってお金を払っただけで、自分のユニフォームは何もないのに、メンバーのY君はバカにしましたわーい(嬉しい顔)
そのような感じで和気あいあいと決起集会が出来たことは、これからのチームの盛り上がりには必要だと思いますー(長音記号1)
 私は今後プロまで上り詰めれたらexclamation&question
と思っておりますので、スポンサーを実は探してあるのですが、決起集会の最中に偶然ながらその方から連絡があり、待ち合わせの場所に移動しましたダッシュ(走り出すさま)
 その方と話をしていると、チームのコーチが先ほどの若手2人を連れその場へやってきたのですわーい(嬉しい顔)
なんとその方は、若手2人と名刺交換をしてくださいましたひらめき
普段会うどころか、簡単に話も出来ないような方なのにどんっ(衝撃)
今後はこのようなことも踏まえ、社会人としてのマナーも教えたほうがいいと、反省しました。
でも、20歳であのような方に会えて、彼らにとっては良い勉強になったのではないでしょうかexclamation&question
うらやましい〜るんるん
スポンサーを探してあるというのがウソじゃないexclamation×2
とわかった以上、頼むから私に恥をかかさないでねわーい(嬉しい顔)
死ぬ気で勝ち上がろう〜パンチ
posted by isshin-house at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年04月08日

TEAMイッシン 社会人バスケ練習試合3勝目

 キモチィーー(長音記号2)
昨日の練習試合は、昨年春にFリーグを制覇し、秋のリーグで準優勝し、今年はDリーグにランクアップしたチームとの試合でしたバスケットボール
まさに今年私たちが狙っていることを昨年成し遂げられたチームですわーい(嬉しい顔)
ですから、今の段階では「TEAMイッシン」より2つ上のリーグに所属しているのですexclamation×2
200904072034000.jpg

 第1クウォーター 11:10 TEAMイッシンリード
 第2クウォーター 23:21 TEAMイッシンリード
 第3クウォーター 37:32 TEAMイッシンリード
 第4クウォーター 46:39 TEAMイッシン勝利

非常に白熱する試合でしたふらふら
実際、相手のチームは素晴らしいチームでしたので、私どもの「TEAMイッシン」も46点という点数に抑えられてしまいましたバッド(下向き矢印)
今回、この相手のチームとの試合の一番の意味は、現在Fリーグ、Eリーグに所属しているチームの力量が、試合をすることによりわかるひらめき
ということですexclamation×2
なぜなら、「TEAMイッシン」のように新規参入のチーム以外には、今年の2つのリーグに所属しているチームに勝っているチームだからです。
ですから、昨日の勝利は今までである意味一番うれしい勝利だったのかもしれませんぴかぴか(新しい)
私は試合後どうしても外せない会議がございましたので、途中で帰ってしまうことになりましたが、チームのメンバーに握手するとき、
主軸のメンバーが私にこう言いました。
「不甲斐ない試合をして申し訳ございませんでした。」
とんでもない話ですよねexclamation×2
リーグ戦の本番さながらの気合の入った試合に、私は何一つ言うことがございませんでしたパンチ
それより、大切な試合を落とさなかったことexclamation×2
本当に感謝の気持ちでいっぱいでしたわーい(嬉しい顔)
あの集中力、見ている私まで熱くなりました。
なんて、カッコいいことを言っておりますが、本番の試合でボンミスしたら、退場覚悟で監督でありながらコートに入っていきますねちっ(怒った顔)
間違いなくどんっ(衝撃)
今はまだ練習試合ですから、冷静な顔をして見ている私自身が、一番自分らしくないですわーい(嬉しい顔)
さて、月末には待ちに待ったユニフォームが出来上がってきますー(長音記号1)
めっちゃ、楽しみですー(長音記号2)
みなさん、昨日はここ一番の大切な試合の勝利、本当にありがとうわーい(嬉しい顔)
おかげさまで、なんとなく春季リーグのビジョンが見えてきたかも目
さて、どこまで上り詰めることが出来るかなぁ〜手(チョキ)

PS
長野市社会人バスケットボールチーム 「TEAMイッシン」は、
メンバーを募集しておりますバスケットボール
一緒に楽しみながら頂点を目指しませんかexclamation&question
バスケットボールが大好きで、絶対にNO,1になるんだexclamation×2
そんな夢を一緒に追いかけませんかexclamation&question
バスケ好きなメンバー、集まれ〜。
連絡先
携帯電話 090-3344-4863 清水
メール isshin@isshin-house.com
長野市社会人バスケットボール「TEAMイッシン」メンバー募集バスケットボール


posted by isshin-house at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年03月11日

TEAMイッシン 社会人バスケ2回目の練習試合

わーい(嬉しい顔)
今日は何が言いたいのか、何となくわかりますかexclamation&question
昨夜2回目の練習試合がございましたバスケットボール
相手のチームは3リーグ上のDリーグ所属のチームですexclamation×2
試合が2回目ということで、TEAMイッシン自身のレベルは、まだまだ未知数ー(長音記号2)
どんな結果になるのか、期待と不安で胸がいっぱいでしたわーい(嬉しい顔)ふらふら
そんな中、ゲームがスタート次項有
gCA? 003.jpg

 第1セット 16:9  TEAMイッシン リード
 第2セット 46:27 TEAMイッシン リード
 第3セット 57:42 TEAMイッシン リード
 第4セット 75:56 TEAMイッシン 勝利
gCA? 006.jpg

 第1セットから終始リードし、昨日も勝つことが出来ました手(チョキ)
これで格上チーム相手に2連勝ですぴかぴか(新しい)
しかも1ゲーム終了後、時間が多少余っておりましたので、2セット行うことになりましたわーい(嬉しい顔)
1セットとは8分間ですひらめき
gCA? 009.jpg

 なんと1セットの8分間の間に31点取ったのですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
結果、2セットの合計でも51:32で勝利しましたぴかぴか(新しい)
昨日のゲームは見ていて本当にうれしくてたまりませんでしたー(長音記号2)
でも、体育館を出なければならない時間もございますので慌てており、メンバーのみなさんに直接この喜びを伝えられずに帰ってきてしまったのが唯一の心残りですバッド(下向き矢印)
しかし、非常に順調に進んでおりイケイケの状態ではございますが、今一番の課題が残っているのですふらふら
3月22日のメンバー登録までにどうしても決めなければならないことが・・・。
実は昨日の試合中、とあるメンバーと話をしていたのですが、彼からの良い返事があることを期待して、まずは格上チーム相手に連勝出来たこと、メンバーのみなさんに本当に感謝しておりますわーい(嬉しい顔)
すごいことですよね手(チョキ)
試合後、気分がすこぶる良く、久しぶりに楽しいお酒を飲むことが出来ましたビール
次週も練習試合だー(長音記号1)
このまま連勝街道まっしぐら次項有
本当にありがとうるんるん

posted by isshin-house at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2009年03月04日

バスケットボールTEAMイッシン 社会人チームとの初試合

 待ちに待った練習試合バスケットボール
いよいよこの春から本格的に参戦ダッシュ(走り出すさま)
っと、その前に、練習試合をー(長音記号1)
先日、長野市川中島中学校の社会体育施設使用調整会議が行われました。
会議終了後に、一緒に会議に出席しておりました他チームの代表の方に声をかけさせていただき、昨日練習試合を行う運びとなりましたわーい(嬉しい顔)
今まで、社会人チーム相手に試合をしたことがございませんでしたので、TEAMイッシンがどのぐらいのレベルにあるのかが分からずにおりましたので、昨日の練習試合が非常に楽しみでしたグッド(上向き矢印)
この春、TEAMイッシンは長野市のリーグに登録するのですが、まずはFリーグからのスタートになります。
相手チームは4ランク上のCリーグに所属しているチームでしたので、頂点を目指すTEAMイッシンにとっては、メンバーの力量を測るには非常にありがたい相手でしたぴかぴか(新しい)
u[h? 002.jpg

 先週に引き続き昨日も多くのメンバーが集まって下さり、17名のメンバーが来てくださいましたわーい(嬉しい顔)
大人数の熱い気持ちで、不況も寒さも吹き飛ばしたいですねぴかぴか(新しい)
久しぶりに会うことが出来たメンバーもおり、うれしさ倍増グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
そして初の社会人チームとの練習試合がスタートバスケットボール
u[h? 005.jpg  u[h? 006.jpg

 今日は勝ちにこだわりたいパンチ
わがままではございますが、最初の挨拶でそのように述べさせていただきましたわーい(嬉しい顔)
第一クウォーター12:6でリードるんるん
第二クウォーターで追いつかれる展開ふらふら
そして第三クウォーター、第四クウォーターが終わり、試合は終了致しました・・・。
結果は果たしてexclamation&question
u[h? 007.jpg
 
 50:48でなんとTEAMイッシンの初勝利ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
メンバーの皆さんありがとうー(長音記号2)
相手チームのこともございますし、初試合とはいえ練習試合でしたのであまり喜びを表に現しませんでしたが、本心は大喜びでしたー(長音記号2)ー(長音記号2)
みんな最高exclamation×2
どんな小さな大会やリーグ戦であろうと、常に上を目指し、負けないチームをと考えておりますので、私にとってこの1勝は非常に大きなものでしたぴかぴか(新しい)
メンバーのみなさん、本当にありがとうございました。
昨年10月、私の弟分のマーヤから皆さんに声をかけさせていただき、暗中模索の中で進んできた結果が、昨日の練習試合に形として現れました。
この感動はきっと忘れることはないでしょうかわいい
そしてまた、来週からも練習試合が続いていきます次項有
是非、春のFリーグ開幕を全勝して、次のEリーグも制覇し、一気に頂点を目指していけるよう、これからもよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
本当に本当に、みなさんありがとうございました。

 TEAMイッシン メンバー募集バスケットボール
長野市で社会人チームのバスケットボールを行っております。
一緒に楽しみながら本気でバスケットボールをしたい方、是非、TEAMイッシンに参加してください。
いつでもメンバーを募集しておりますわーい(嬉しい顔)
連絡先
携帯電話090−3344−4863 清水
メールisshin@isshin-house.com
posted by isshin-house at 19:17| Comment(0) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2009年01月19日

屋代中学男子バスケ部の練習

 昨日も朝は寒かったですねバッド(下向き矢印)
でも、そんな気温でも屋代中学校の体育館は熱かったですぴかぴか(新しい)
以前練習試合をさせていただきました屋代中学校からの依頼で、昨日は生徒たちに教える役をひらめき
仕事が休みの日にもかかわらず、私とコーチを除きましても、10名のメンバーが集まってくれましたわーい(嬉しい顔)
R[`? 034.jpg

 TEAMイッシンのメンバーによる説明に対し、生徒たちは真剣に聞く姿勢exclamation×2
きっと、毎日先生方がきっちり指導されていらっしゃるのではないでしょうかexclamation&question
挨拶もしっかり出来、本当に素直な生徒たちですぴかぴか(新しい)
R[`? 038.jpg

 ポジションごとに分かれての練習バスケットボール
R[`? 037.jpg

 全体での練習あせあせ(飛び散る汗)
TEAMイッシンのメンバーも、教えるということを普段はしませんので、慣れないことで大変だったのではないでしょうかふらふら
それでも、基礎から教えるということはメンバーにとっても、
今回は良い勉強になったのではexclamation&question
最初はぎこちなかったのですが、後半は積極的に生徒たちに教えておりましたわーい(嬉しい顔)
大きな体のメンバーに対し、生徒も一生懸命グイグイ押しながら、ポジション取りを習っておりましたあせあせ(飛び散る汗)
中学生のあの目の輝き、本当にいいですねぴかぴか(新しい)
いずれ社会人になったとき、この中の生徒さんが「TEAMイッシン」のメンバーになってくれたらうれしいでするんるん
今回の練習で、生徒さんたちも何か掴めるものがあったひらめき
と多少でも思っていただけたらありがたいですー(長音記号2)
1月24、25日の試合は、是非頑張ってくださいバスケットボール
最後に、「TEAMイッシン」のメンバーの皆さん、休みの日にもかかわらず、多くのメンバーに集まっていただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
また、明日の練習でお会いしましょう手(チョキ)

posted by isshin-house at 21:49| Comment(4) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2008年12月23日

バスケットボールTEAMイッシン11回目

 すごいどんっ(衝撃)
何がって言いますと、祝日にもかかわらず多くのメンバーが集まってくれましたわーい(嬉しい顔)
しかもクリスマスイブの前日の祝日だけに、集まりが悪いと思っていたのですが・・・クリスマス
みんなクリスマスを楽しんでいると思っていたのですがバースデー
11? 002.jpg  11? 008.jpg

 この学生の部活みたいに見えるメンバーの数はいかがですかexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
しかもまた本日20歳のメンバーが増えましたぴかぴか(新しい)
数が多ければ良いわけじゃないexclamation×2
と言われるかもしれませんが、やっぱりスポーツに活気は必要ですよねスポーツ
本当にありがたい限りですー(長音記号1)
ちなみに、今日はコーチのマーヤがさぼっておりませんでしたちっ(怒った顔)
しかし、頼りになる男・・・ヨネがキッチリまとめてくれましたわーい(嬉しい顔)
11? 006.jpg  11? 007.jpg

 みんなで腕立て伏せや腹筋あせあせ(飛び散る汗)
完璧に部活のようですわーい(嬉しい顔)
ヨネがみんなをうまくまとめてくれたので大助かりー(長音記号2)
でも本人は何回も怪我をしそうな場面があり、またどんっ(衝撃)
なんていう緊張感があったのも事実ですexclamation×2
無事で何よりかわいい
年末の忙しい時期にこんなに多くの皆さんに会えたのは、本当にうれしかったですぴかぴか(新しい)
次週の12月30日の練習で、いよいよ今年の練習も終わりですね。
って、まだやるのかよ〜わーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 23:59| Comment(0) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2008年12月18日

バスケットボールTEAMイッシン10回目

 先週の注意点ひらめき
社会人としてのマナー。
果たして実践出来ているのでしょうかexclamation&question
10? 010.jpg

 靴はしっかり揃えてありましたわーい(嬉しい顔)
メンバーのみなさん、ありがとうございました。
でも当然これからずっと続けていくことが大切ですexclamation×2
バスケットマンである前に、社会人として尊敬されるように心がけていきましょうバスケットボール
 メンバーの皆様を、いつもすごいなぁと思っていることがございます。
それはモップ掛けあせあせ(飛び散る汗)
10? 009.jpg

 実はこの写真、集まった直後の写真ですひらめき
練習が終わってからモップ掛けして掃除をするのは当たり前ですが、練習前にもモップを掛けているのです。
埃があると滑って危険なこともございますが、素晴らしい心がけですぴかぴか(新しい)
見ていてうれしいですねわーい(嬉しい顔)
そして12月のこの忙しい時期にも、これだけのメンバーが集まってくれておりますー(長音記号1)
10? 015.jpg

 このバスケに対する情熱、本当にすごいと思いますグッド(上向き矢印)
最低でも常に10名集まらないと、ゲームが出来ないですから、本当にありがたい限りですわーい(嬉しい顔)
この不景気な時期、世の中が冷え込んでも、心が冷え込まないように、バスケの情熱で盛り上がっていきましょう手(チョキ)
メンバーの皆様もいろいろ落ち込みたくなることもあるとは思いますが、少なくとも、TEAMイッシンに来れば楽しいるんるん
そう思っていただけるように頑張りますパンチ
 そうだひらめき
いつも聞こうと思っていたのですが、ブログで俺の写真をもっとアップして欲しいなどの意見はございませんかexclamation&question


 
posted by isshin-house at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2008年12月10日

バスケットボールTeamイッシン9回目

 昨日から、バスケットボールチーム「TEAMイッシン」のホームの体育館として定着することになりそうです手(チョキ)
長野市川中島中学校の体育館ですバスケットボール
偶然ながら、メンバーの中に何人も卒業生がおり、母校に久しぶりに来て、懐かしいー(長音記号2)
そんな声が聞こえておりました耳
今までは長野市の体育館の抽選をして篠ノ井、松代の体育館を借りておりましたが、どうしても抽選漏れがあったり、毎回体育館が違うという不具合がありましたが、これからはいつも同じ体育館ですぴかぴか(新しい)
毎週火曜日PM7:00〜9:30までです手(チョキ)
しかも設備がうれしいですねー(長音記号2)
? 005.jpg  9? 007.jpg

 体育館自体はそんなに新しくないのですが、広い上に、ゴールがワイヤレスのリモコンでの上げ下げです。
一般的にはスイッチのところが多いです。
でも私たちにとって、本当にうれしい設備はexclamation&question
内緒ですわーい(嬉しい顔)
 昨日はハードな練習にあせあせ(飛び散る汗)
なぜなら・・・。
9? 014.jpg

 昨日から20歳のメンバーが2人増えたからですぴかぴか(新しい)
19、20歳のメンバーが3人になり、一気にペースアップダッシュ(走り出すさま)
しかもexclamation×2
9? 023.jpg

 その上、昨日からベテランの25、29歳の2名のメンバーが増え、一気に4名増員されましたー(長音記号2)
これで登録メンバーが30人越えグッド(上向き矢印)
新旋風が吹き荒れ、新しい風がー(長音記号1)
本当にありがたいことですわーい(嬉しい顔)
ユニフォームを勝ち取る、メンバー同士の熾烈な争いが生まれれば、本当にこれからが楽しみでするんるん
絶対勝ち取る、長野No1ぴかぴか(新しい)
 反省点
 今朝、体育館の鍵を返却しに、川中島中学校へ行ってきました。
その時、ありがたい忠告を学校側からいただきました。
昨日初めて利用させていただきましたが、何か問題はございませんでしたでしょうかexclamation&question
と尋ねましたら、
体育館の入り口に脱いだ靴が揃えてなかった。
と忠告されました。
小さなことかもしれませんが、スポーツマンとして真摯にのぞまなければいけないパンチ
改めて再認識することが出来ましたぴかぴか(新しい)
社会人として、ほとんど注意されることが無くなった今、本当にうれしいことですひらめき
今後はそのような常識的なことも踏まえ、上に登っていけるように心がけたいと思います。
ありがとうございました。

 メンバー募集
長野市バスケットボールチーム「TEAMイッシン」では、本気で長野No1を目指そうexclamation×2
そんな熱い情熱を持っている方を募集しております。
当然、それだけでなく一緒に楽しくバスケットボールをしたいバスケットボール
そのように考えていらっしゃる方も大歓迎です。
毎週火曜日PM7:00〜9:30
長野市川中島中学校にて練習しております。
是非、一緒にバスケットボールを楽しみましょうぴかぴか(新しい)
連絡先
090−3344−4863 清水
isshin@isshin-house.com
 
posted by isshin-house at 15:03| Comment(4) | TrackBack(1) | TEAMイッシン

2008年12月03日

バスケットボールTeamイッシン8回目

 んっ、何かミーティングしてるexclamation&question
練習をスタートする前にみんなで集まっておりました。
W? 003.jpg

 先週末、富山県にBJリーグの試合を見に行ってきて、その練習や試合内容の報告、また、今週末に所沢で行われるBJリーグの試合観戦の話をしておりましたバスケットボール
向上心のある話はうれしい限りですぴかぴか(新しい)
スロースタートで始まった練習ではございましたが、後半に入ってから白熱してきましたちっ(怒った顔)
8? 005.jpg

 特にゲーム最後の2クウォーターは、今までとは違い、メンバー同士での当たりが多く見られるようになってきましたわーい(嬉しい顔)
ガチのプレーでの真剣さがいいですねグッド(上向き矢印)
そして・・・。
8? 024.jpg

 朗報が手(チョキ)
実はメンバーの一人であります、松林家に11月30日に赤ちゃんが生まれましたぴかぴか(新しい)
おめでとうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
上の写真にてシュートしているのが、Happy気分のパパですハートたち(複数ハート)
先日の懇親会は、出産予定日を控えておりましたので、参加したかったのに我慢しておりましたふらふら
でもこれで安心ですね手(チョキ)
確か、3060gだったはずですが、元気な男の子が生まれたようですー(長音記号2)
これで忘年会には参加出来るのかなexclamation&question
 話は変わりますが、来週の練習日に使用致します体育館は、なんとPM9:30まで練習出来ます手(チョキ)
社会人なので、仕事が終わってから集まりますので、PM9:00までしか使用出来ないのはキツイですよねバッド(下向き矢印)
体育館の申込みの競争が激しくなると大変なので、メンバーにはMLにて後ほど連絡しますー(長音記号1)
ということで、良いことが続けてあり、Teamイッシンとしても、うれしい限りですわーい(嬉しい顔)


posted by isshin-house at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2008年11月26日

バスケットボールTeamイッシン7回目

 おっグッド(上向き矢印)
体育館に、女性の姿がどんっ(衝撃)
このバスケットボールチームは「Teamイッシン」であり、同好会の「ごっちゃんず」ではございませんので、女性のメンバーはおりませんバッド(下向き矢印)
しかし、間違いなく女性ですexclamation×2
V? 007.jpg

 小西真奈美似のかわいい女性ですが、残念ながらTeamイッシンのマネージャーではございませんもうやだ〜(悲しい顔)
違うチームのマネージャーが顔を出してくれましたわーい(嬉しい顔)
でも、Teamイッシンのマネジャーもやってくれるexclamation&question
と尋ねましたら、快くOKの返事をいただきました手(チョキ)
とは言え、聞かれたら断りにくいですよねわーい(嬉しい顔)
今後も来てくれるとうれしいですねー(長音記号2)
 しかし残念なのは体育館・・・バッド(下向き矢印)
V? 010.jpg

 どうしてもメンバーの皆さんは社会人ですので、仕事が終わってからではないと集まれませんふらふら
しかし、体育館はPM7:00〜PM9:00まで。
ある程度のメンバーが集まってから練習し始め、ようやく汗をかいてエンジンがかかってきたときには、もう終わりの時間にがく〜(落胆した顔)
メンバーの皆さんにしても、コーチにしても、今からが楽しみの時間という時に終わりになってしまい、非常に残念に思っているはずですバッド(下向き矢印)
本当にキツイちっ(怒った顔)
もう少し遅くまで使用出来る体育館はないのだろうかたらーっ(汗)
実際に長野市の有料の体育館で1箇所あるのは知っているのですが、火曜日が休館日なのです。
より熱い気持ちで練習に臨もうと思っている時だけにショックです。 
posted by isshin-house at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2008年11月24日

バスケットボールチーム「Teamイッシン」懇親会

 10月14日(火)に発足致しました、長野市バスケットボールチーム「Teamイッシン」は、現在1ヶ月半が経ち、26名のメンバーがおりますぴかぴか(新しい)
しかし、いろいろなチームから集まって成り立っておりますので、チームプレーで大切になるコミュニケーションが不足している状態たらーっ(汗)
そこで昨日、焼鳥屋さんに集まり懇親会を行いましたビール
正直私自身、真剣にバスケットボールに取り組んでいるメンバーに、お酒の席を設けることを非常に言いにくく、言い出すまでは大分考えておりましたふらふら
でも、昨日みんなで集まったことにより、やって良かったひらめき
と思えました。
e? 003.jpg

 みんな相当バスケ好きですねわーい(嬉しい顔)
飲みながらいろいろな話をすると思っておりましたら、バスケの話オンリーバスケットボール
やっぱりバスケバカの集まりだー(長音記号2)
うれしいですねるんるん
しかし実際には喜んでばかりいられない状態ですがく〜(落胆した顔)
せっかく飲みながらの席ですから、遠慮なしで思っていることをみんなに出してもらいました。
1、練習方法の改善
2、データ収集
3、ポジション
4、今後の方向性
大きく分けてこの4つですが、この内容は非常に濃かったですふらふら
これからは一切の遠慮なく、なんでも言ってほしいですねー(長音記号1)
内容は、頂点を目指しておりますので非公開とさせていただきますが、私たちフロントにとっても、今回のこの懇親会を無駄にしないようにしなければいけないexclamation×2
本当に真剣に考えさせられました。
この話し合いで、実際に一番辛かったのはマーヤ(コーチ)では・・・。
約1ヶ月ほど前に負傷し今も松葉杖の状態ですから、一緒にキツイ練習もしないで偉そうに指示だけするというのは、非常にやりにくい。
とマーヤは思っていたからですバッド(下向き矢印)
それでも、強く思い描いているチームのビジョンがあるパンチ
私は話を聞いていて、マーヤの中で葛藤しているのがよくわかりました。
でも、ヨネ、コリ、ユータ始め、チームのみんながマーヤに任せると言ってくれている以上、これから厳しい練習を行うことになった結果、常勝出来るならば、みんな納得するのでは手(チョキ)
Teamイッシンの今後の方向性次項有
今年の残り1ヶ月をどのように過ごすのかexclamation&question
大きなポイントになりますひらめき
そして年末、もう一度集まり、忘年会を行うことになりました。
来年は、「Teamイッシン」が本当に楽しみぴかぴか(新しい)
と思ってもらいたいですね。
せっかくですから、私からも一言。
メンバー全員とコミュニケーションを深めたいので、忘年会には26名全員が集まってほしいですねるんるん
来春からの大会及びリーグ戦は、前代未聞の怒涛のラッシュで駆け上がりましょう右斜め上
半端はいらないですパンチ
気合、根性の精神論は大好きですねちっ(怒った顔)

メンバー募集
長野市バスケットボールチーム「Teamイッシン」はメンバーを募集しております。
目先の目標、まずは長野を制覇するexclamation×2
但し、みんなで楽しくがモットーです。
是非、志大きく、みんなで楽しみたい方は、「Teamイッシン」にお集まりください。
熱い情熱で、一緒に火傷しましょう。
連絡先
090-3344-4863 清水
isshin@isshin-house.com

posted by isshin-house at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン

2008年11月19日

バスケットボールTeamイッシン6回目

 昨日、長野市社会人バスケットボールチーム「Teamイッシン」は、初めて使用する体育館にて練習を行いましたバスケットボール
 一番最初に何をしたと思いますかexclamation&question
200811181948001.jpg

 この小学校では、普段バスケットボールを行っていないようで、リングの周りのボードが酷く汚れておりましたふらふら
数人でいきなり台を運んできて、モップで綺麗に掃除しておりましたぴかぴか(新しい)
バスケットボールが相当好きなんでしょうねハートたち(複数ハート)
素晴らしいこころがけ、見ていてうれしくなりましたわーい(嬉しい顔)
その後練習を始め、いつも通りのフリースロー。
2球投げて、1球外すごとに腕立て伏せ10回あせあせ(飛び散る汗)
果たしてexclamation&question
U? 029.jpg

 彼は、フリースローは入って当たり前パンチ
だからフリースローと言うんだexclamation×2
と豪語しておりましたが、結果は・・・。
本当にパーフェクトぴかぴか(新しい)
出来れば外して腕立てをするシーンが見たかったですわーい(嬉しい顔)
最後にゲームを行い、練習は終了したのですが、待っていたのはexclamation&question
U? 037.jpg

 ボードを上に上げるのですが、今までと違い、なんと手動だったのですがく〜(落胆した顔)
今までの体育館は全部電動でしたので、ボタンを押すと勝手に上げたり下げたり出来たのですが・・・たらーっ(汗)
U? 038.jpg  U? 039.jpg

 左の写真の滑車で巻く為、右の写真のようにチェーンをガラガラしなくてはならないのですもうやだ〜(悲しい顔)
最初に下ろす時もそうだったのですが、この作業は結構キツイですねバッド(下向き矢印)
そうだひらめき
次回もこの体育館を使用することになっておりますので、次回はフリースローを外したメンバーが、ボードの上げ下げを担当しましょう手(チョキ)
多分、メンバーはこのブログを見て苦笑いをするのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)

メンバー募集
長野市社会人バスケットボールチーム、「Teamイッシン」ではメンバーを募集しておりますバスケットボール
まずは長野No1チームを目指しております。
その上、楽しく活動出来るのが、「Teamイッシン」ですー(長音記号2)
一緒に楽しくバスケットボールをしませんかexclamation&question
2008.11.19現在、登録メンバーは26名です。
連絡先
090−3344−4863 清水

posted by isshin-house at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | TEAMイッシン