2008年11月14日

住宅瑕疵担保履行法及びコスト削減セミナー

 午前中は、いろいろ細かいことで動き回っておりましたあせあせ(飛び散る汗)
直接仕事に関係ないことで仲間にも呼び出されましたが、連絡くれるというのがうれしいですねー(長音記号2)
なんて言いながら、一番喜んでいたのは私では手(チョキ)
そうだexclamation×2
今日はいつもと違う人からもコーラが届きましたグッド(上向き矢印)
普段はコーラを飲まないのに、仲間と一緒にいると何故か飲みたくなりますわーい(嬉しい顔)
ちなみに、もしコーラを持ってきてくださる場合には、ごく一般的なコカ・コーラでお願いしますー(長音記号1)
いろいろなコーラがございますが、やっぱり昔ながらのコカ・コーラが一番ですねぴかぴか(新しい)
 話は変わり、午後一番に確認したいことがあり、現場へあせあせ(飛び散る汗)
その後、PM1:30〜長野駅近くの会場でセミナーがありましたので、慌てて移動ダッシュ(走り出すさま)
rSA[RXg.jpg

 残念ながら1時間ほど遅刻してしまいましたふらふら
セミナーの内容は、住宅瑕疵担保履行法&コスト削減。
住宅瑕疵担保履行法についてのセミナーは、偶然ながら一週間ほど前に、弊社のモデルハウスに来てくださった方が、講師をなさっておりましたわーい(嬉しい顔)
コスト削減についての講師は、以前大手ハウスメーカーに勤務されており、現在はコンサルタントをなさっている方でした。
2つのセミナーを合わせますと、数時間に及ぶセミナーですから、いろいろなお話を聞くことが出来ました。
改めてメモしてきたことを自分なりに整理してみようと思っております。
聞いてきたことを自分なりにまとめてみると、意外と頭の中によく入ります。
来週も、聞いてみたいセミナーがあるのですが、仕事の都合で行くことが出来ない可能性もあり、微妙な状態です・・・。
行けるといいなわーい(嬉しい顔)


posted by isshin-house at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年11月13日

このどら焼き、最高!!

 夜になって、棟梁からの電話が携帯電話
次の現場の打合せの為、仕事終わりに寄ってくださいましたわーい(嬉しい顔)
また太ったのではexclamation&question
痛いところをつかれましたふらふら
たまには冷や汗をかいたほうが・・・。
何も言えませんわーい(嬉しい顔)
近況報告を含め、和やかに話が終わり帰って行きました車(RV)
その後、家族みんなで夕食を食べましたレストラン
すると家内は子供たちにひらめき
いいものあるよー(長音記号1)
おじちゃんからもらったよグッド(上向き矢印)
先程、棟梁がデザートを買ってきてくれたのですー(長音記号2)
200811132028000.jpg

 いろいろな種類がありましたので、みんなでジャンケンをして好きなものを食べることに。
ちなみに、大人げない親ですから、真剣にジャンケンしちゃいましたちっ(怒った顔)
結果的に、子供たちはみんなシュークリームを選んでおりましたわーい(嬉しい顔)
私はexclamation&question
200811132029000.jpg

 左のレアチーズと書いてあります、どら焼きを。
めっちゃおいしいですねぴかぴか(新しい)
ブッセにチーズクリームをいっぱい入れた感じです手(チョキ)
どら焼きとブッセが大好きな私には、たまらない逸品でしたるんるん
子供たち以上に喜んだ、大人げない私でしたー(長音記号1)
棟梁、ごちそうさまでした。
PS
あと2つ残っておりますが、当然これらは、明日子供たちが学校へ行っている間に私のおなかの中に入れちゃいま〜すわーい(嬉しい顔)
バカおやじで、すみません手(チョキ)
posted by isshin-house at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年11月09日

今回の山は?

 佐久へ行った次の日、今度はexclamation&question
200811070835000.jpg

 浅間山でもなく、八ヶ岳でもございません。
アルプスですぴかぴか(新しい)
松本に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
当然、ドライブではございません。
リフォームの仕事で松本へ行ってきました車(RV)
gC? 001.jpg

 便器の交換工事です。
その他の工事ももございました。
便器の交換工事及び下水道工事の場合は、トイレが使えなくなってしまいますので、大急ぎあせあせ(飛び散る汗)
gC? 002.jpg

 まずは、便器を外します。
そして便器の取付け工事や配管の工事を行います。
トイレの仕上がりはexclamation&question

・・・・・。
やっぱり完成の写真は、いつも通りですが、アップしませんわーい(嬉しい顔)
いずれホームページの住宅リフォーム欄または、気が向いた時にさせていただきますー(長音記号1)
 実はこの日で松本市の現場は終わりではなく、新たな仕事を追加でいただくことになりましたので、また通わせていただくことになりましたわーい(嬉しい顔)
改めてまた、よろしくお願い致します。
posted by isshin-house at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年11月08日

足場の上で給湯器交換

 この時期ですから、目が行くのは紅葉ですかわいい
思わず車を運転中に、カシャカメラ
昨日は佐久市へ仕事に行ってまいりました車(RV)
200811060845001.jpg

 やっぱり浅間山は綺麗ですね。
しかも紅葉の季節ですから最高ですぴかぴか(新しい)
左に浅間山、右にはexclamation&question
200811060847000.jpg

 八ヶ岳です。
ちなみに私の生まれ故郷は、この八ヶ岳おろしで冬は本当に寒かったですふらふら
でも、大好きな山なんです手(チョキ)
 話を戻しまして、佐久市での仕事内容は給湯器の交換でした。
200811060930000.jpg

 給湯器は一階ではなく、二階の壁に取り付けてありましたので、足場の上での作業となりました。
給湯器の交換工事は、今まで何百件もこなしておりますので全く問題ございません。
そこで、今までの経験からひとつだけ細かい点ではございますがアップ致しますひらめき
200811061317000.jpg

 リモコンの防水ですexclamation×2
ほとんどの業者は施しておりませんが、リモコンの廻りにコーキングをするのがポイントですひらめき
それは防水の為だけではなく、水垢が廻りに入り込まず、ずっと綺麗なまま使用出来るのですぴかぴか(新しい)
ひと手間掛けるだけで、お客様には喜んでいただけるのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年11月04日

北と南

 偶然なことがおこるものですねひらめき
先日、松本に仕事へ行った時、仲間から連絡がありました携帯電話
渡したい物があるexclamation×2
ということで、豊科ICで待ち合わせ車(RV)
なんと頂いた物はexclamation&question
? 046.jpg

 明太子と、かぼすコショウ。
仲間は前日まで大分県に出張に行っていたようです飛行機
明太子は当然おいしいですよねわーい(嬉しい顔)
冷凍してあるようですが、私の口に入ることはあるのでしょうかがく〜(落胆した顔)
家族が5人おりますので、戦争ですどんっ(衝撃)
温かいご飯の上にのせても当然おいしいですが、私は、手巻き寿司にして食べるのが大好きですハートたち(複数ハート)
まだかぼすコショウは食べておりませんが、きっとゆずコショウのような、香り豊かな調味料だと思われます。
これからの鍋のシーズンが楽しみですー(長音記号2)
 同日、もう一つの頂き物がかわいい
? 044.jpg

 見た通りジャガイモですが、これは北海道産のキタアカリですひらめき
キタアカリをくれたポポちゃんは、北海道出身で実家から送ってきてくれたそうです。
おかげさまで、先日のバーベキューの時の豚汁に使うことができました手(チョキ)
小さく切って入れたキタアカリは、豚汁の中に溶けだし、非常に甘くおいしかったですー(長音記号2)
ポポちゃん、揚げいも待ってるよー(長音記号1)
偶然にも同じ日に、日本の北と南からの頂き物があるとは、思っておりませんでした。
うれしいですねるんるん
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)。 
posted by isshin-house at 18:13| Comment(0) | TrackBack(1) | 今日の日記

2008年11月03日

2008第2回バーベキュー大会

 一昨日の11月1日(土)に、今年2回目のイッシンハウス主催のバーベキュー大会を行いましたビール
週間天気予報では、土曜日だけがずっと雨マークになっており、天気が心配ではありましたが、明け方雨が降っただけで、素晴らしい天気に恵まれました晴れ
? 008.jpg

 実際、長野市の中心部では相当雨が降ったようですが霧、こちらではなんと、虹が出ておりましたぴかぴか(新しい)
前回は26名、今回は3連休というイベントや仕事、家族でお出かけなどの忙しい中ではありましたが、なんと、21名が集まってくださいましたわーい(嬉しい顔)
皆様が集まってくださるバーベキューですので、恒例のお肉を今回もご用意させていただきましたー(長音記号1)
? 040.jpg  o[xL[? 001.jpg

 毎回ながら、塩尻市で畜産業を営んでおります社長が、安く提供してくださいました。
本当に見事な牛肉ですぴかぴか(新しい)
実際、ここまで霜降りのサーロインは、思っている以上に食べられないものですふらふら
今回、一番張り切っていたのはexclamation&question
o[xL[? 002.jpg  o[xL[? 009.jpg

 さとちゃんでするんるん
前回は、食べ過ぎor飲みすぎor両方だったのかexclamation&question
早々にダウンしてしまいましたがく〜(落胆した顔)
しかし今回は、見事なほどきれいに鉄板を洗うところからスタートし、子供たちを一生懸命遊んでくれましたわーい(嬉しい顔)
ありがとう。
木曜日と金曜日が非常に寒かった為、今回は前日の夜から体が温まるように、こんなものを準備しておりましたひらめき
? 012.jpg

 豚汁です黒ハート
めっちゃあったかくて、おいしいハートたち(複数ハート)
みなさま喜んでくださいました手(チョキ)
これがあれば、寒くても今年中にもう一回バーベキューやりますかexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
ちなみに、カップルで参加してくれたメンバーがこんなデザートを差し入れしてくださいましたプレゼント
? 018.jpg

 二人でいなくなったと思ったら、近くのレストランからケーキをいっぱい買ってきてくれたのでするんるん
あま〜い心遣いでしたムード
diz、ひさちゃん、ワインもありがとうわーい(嬉しい顔)
今回も、多くの皆様が、いっぱい飲み物を差し入れしてくださったのですが、写真を撮ることが出来ず申し訳ございませんでしたふらふら
ビックリしたのはどんっ(衝撃)
寒いからほとんどビールは飲まないと思っていたのですが、以外にも夏のバーベキューの時より飲んだのではexclamation&question
てんてんさん、おざわっち、マーヤ、しげる、ドリー、ビールの差し入れありがとうビール
多分、今回もお洒落なカクテルを差し入れしてくださったのは、てんてんさんだと思うのですが、残念なことにマーヤに全部飲まれてしまいましたがく〜(落胆した顔)
あのカクテルは、いつも女性に大人気ですハートたち(複数ハート)
ポポちゃんのホルモン、ドリーのソーセージの差し入れは、牛肉に飽きたあとでも、食べたくなるツマミでしたグッド(上向き矢印)
バーベキューの後も楽しかったですねー(長音記号2)
 急遽、バーベキューを行うことになったのにもかかわらず、お施主様にも参加していただき非常にうれしく思っております。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月30日

森の王様

 以前から仲間のマーヤが、もらってきてあげるよるんるん
と、私の息子の達基に言っておりましたわーい(嬉しい顔)
森の王様のことですひらめき
森の王様と言いますと、そうですexclamation×2
カブトムシです手(チョキ)
先日マーヤが、一緒にもらいに行こう車(RV)
ということで、達基も一緒に連れて3人でもらいに行きましたダッシュ(走り出すさま)
その方の家に行ってビックリどんっ(衝撃)
なんとexclamation×2
wNX? 009.jpg  wNX? 010.jpg

 棚にギッシリ積んであるではないですかふらふら
これは全部、卵、幼虫、サナギ、成虫など、カブトムシだけでなく、クワガタまでおりましたひらめき
卵と言えばexclamation&question
? 011.jpg

 白く見えるのが卵ですexclamation
この卵は、ビービー弾ぐらいの大きさです。
んっexclamation&question
なんか大きいようなふらふら
実はひらめき
? 014.jpg  ? 015.jpg

 世界一の森の王様、ヘラクレスオオカブトですぴかぴか(新しい)
隣のタバコの箱の大きさと比べてもわかる通り、相当大きいですー(長音記号2)
15cm近くあります手(チョキ)
しかもなんとどんっ(衝撃)
wNX? 013.jpg

 つがいで、オスとメスをいただいてきましたぴかぴか(新しい)
息子の達基は大喜びで、家に帰ってきてからもずーと見ておりましたー(長音記号2)
私も初めてヘラクレスを見たのですが、まさかこんなに大きいとは思いませんでした。
そのせいか、1つ言えるのは2匹とも大食いですわーい(嬉しい顔)
ヘラクレスをくださいましたIさん、仲間のマーヤには本当に感謝しておりますわーい(嬉しい顔)
おかげさまで毎日保育園から帰ってきて、ヘラクレスを見て喜ぶ、息子のご機嫌な笑顔を見ることが出来ますぴかぴか(新しい)。   
ありがとうございましたー(長音記号1)
posted by isshin-house at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月25日

クッキーのお家

 先日のモデルハウスの定休日、お施主様と業者さんとの打合せが終わり、事務所へ戻りました車(RV)
玄関のドアを開けた瞬間ひらめき
いつもと何かが違うexclamation&question
不思議ですよねわーい(嬉しい顔)
多少の違いにもかかわらず、以外とすぐに気付くものなのです手(チョキ)
家具の上にはー(長音記号2)
家内は木曜日の定休日の日に、月に一度パン教室に通っておりますー(長音記号1)
今回作ったものはexclamation&question
NbL[? 007.jpg

 なんと、クッキーで作ったお家でしたるんるん
そのお家が、玄関のホールに飾ってあったのです家
NbL[? 009.jpg

 クッキーで作った瓦も、本当の家のように下から上に重ねて付けてありました。
手前味噌で申し訳ございませんが、意外と上手に作られておりましたぴかぴか(新しい)
クッキーの甘く香ばしい香りのするお家は、おいしそうですー(長音記号2)
しばらく食べずにこのままモデルハウスに飾っておくようですわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月23日

下水道の公共桝

 本日から長野市内で下水工事を着工致しましたあせあせ(飛び散る汗)
長野市で下水の工事をする場合、一番ポイントになってくるのは公共桝を取り付けます、取り出し口を見付ける作業ですひらめき
何を申しているのか分かりやすく説明致しますと、下水道の本管につなげる部分を掘って見付ける作業のことです。
中信、東信の地域では、下水道の本管を埋設するときに、宅内の取り出し口であります、公共桝まで一緒に設置してくれるのですわーい(嬉しい顔)
ところが長野市の場合は、取り出し口が設置してある部分に杭が打ってあるだけですので、実際に掘ってみるとずれていたりして、探し出すのが大変なのですふらふら
しかも基本的には下水の配管をするのは建物の裏側になりますので、重機が入れないお宅も多いのですがく〜(落胆した顔)
結構、手掘りでなければ出来ないお宅も多いです。
本日は、設備業者さんが普段より大きなミニユンボを持ってきていて大正解手(チョキ)
なんと深さ2m10cmどんっ(衝撃)
E@? 002.jpg
 
 実際には取り出し口が見つかれば、下水道工事の半分ぐらいが終わったぐらい、気が楽になりまするんるん
長野市も他の地域と同じように、本管の施工時に公共桝を取り付けてくれればいいですねわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月21日

達基5歳の誕生日

10月19日(日)は一番下の息子、達基の誕生日でしたバースデー
この頃忙しく、今までだったら仲間と一緒に誕生日会をして祝っておりましたが、最近ではそのような時間も無く・・・。
それでも私達の子供の頃とは違い、うらやましい状況ふらふら
おじいちゃん、おばあちゃんの存在は、子供にとっては絶大なんですねわーい(嬉しい顔)
? 006.jpg

 私の両親からのプレゼントで、おいしい焼肉を食べることが出来ましたー(長音記号2)
子供達は大喜びるんるん
a? 002.jpg

 家内の両親からと、私達で、DSプレゼント
これだけ誕生日のお祝いをしてもらえるなんて、うらやましいです。
そして次の日に改めて・・・。
? 010.jpg

 誕生日の定番exclamation×2
ケーキでお祝いバースデー
本人は甘えん坊で、唯一、私のところへ近寄ってくれますわーい(嬉しい顔)
上の娘2人は、厳しく躾ける私が怖いようですふらふら
きっと、息子もそう思うようになってしまうのではたらーっ(汗)
それでも、素直なままの3人の子供達をこれからも見ていけるとうれしいですわーい(嬉しい顔)
久しぶりに家族でゆっくり過ごせた時間でしたかわいい
最後になりましたが、達基、5歳の誕生日おめでとうぴかぴか(新しい)


posted by isshin-house at 18:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月20日

忍者にんにん

 先週末の土曜日に、私どもで企画致しましたイベントがございました。
長野市内のホテルにて行ったのですがわーい(嬉しい顔)
その中の1つがなんとどんっ(衝撃)
忍者です手(チョキ)
笑えますexclamation&question
今時忍者なんているわけがたらーっ(汗)
って、いるのですひらめき
日本中・・・。
いや、世界中ですグッド(上向き矢印)
ビックリですよねー(長音記号2)
しかも世界中に60万人いるそうですー(長音記号1)
200810181928001.jpg

 正直私もビックリ致しました。
ショーの最中の映像はexclamation&question
私はイベントを企画している立場でしたので、写真を撮っている時間はございませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)
しかも・・・。
私は板に貼り付けられ、手裏剣の餌食にexclamation&question
と、思っておりましたら、なんとどんっ(衝撃)
ハリセンで、おもいっきりバチッむかっ(怒り)
というオチで、3枚目役を演じておりましたもうやだ〜(悲しい顔)
非常に面白かったですわーい(嬉しい顔)
もっと、アップの写真はあるのですが、忍者さんに映像を公開するならば、1ヶ月間、うちの道場に。
と言われてしまっておりますので、残念ではございますが、公開することが出来ませんふらふら
くのいち、かわいかったですよるんるん
posted by isshin-house at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月19日

いつもより大変?

 多くの皆様は、日曜日の朝ぐらいは多少ゆっくりしたいのではないでしょうかexclamation&question
私の場合は、週末ゆっくりすることは仕事上ありえないことですがふらふら
本日の早朝、地域の草刈り作業が行われましたあせあせ(飛び散る汗)
主には道路沿いの花壇の草を刈るのがいつもの予定です。
しかし一昨日、長野市でシルバーさんにお願いし、草刈をする予定の部分の草刈を済ませてしまったのですひらめき
何でexclamation&question
ということで、地域の皆様が早朝集まったのですが、これにて終了ー(長音記号2)
と思われたのですが・・・バッド(下向き矢印)
ところががく〜(落胆した顔)
その代わりに今後公園になる予定の場所の草刈をすることになったのですどんっ(衝撃)
いつも以上に大変な作業をすることになってしまいましたたらーっ(汗)
200810190635000.jpg

 公園予定地ですから、めちゃくちゃ広いじゃないですかがく〜(落胆した顔)
みなさまからもため息と落胆の声がバッド(下向き矢印)
どちらにしてもやりきらなければ終わりませんパンチ
皆さんで頑張り、刈り取った草を袋詰めしましたダッシュ(走り出すさま)
200810190715001.jpg

 なんと11袋にもなりましたー(長音記号1)
その結果、このような状態になりました手(チョキ)
200810190719000.jpg

 いかがですかぴかぴか(新しい)
見事なほど綺麗になりましたわーい(嬉しい顔)
実際には袋が足りず、背丈以上に高い草の山も出来上がりました。
200810190719001.jpg

 明け方集まった時には非常に寒かったのですが、終わったときには汗をかいておりましたあせあせ(飛び散る汗)
大変な作業ではあるかもしれませんが、年に数回なのでこれからも頑張りますわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月18日

日本に1台のバス?

 先日、長野市内のとあるホテルに行ってきました車(RV)
打ち合わせの予定が夕方有り、時間も遅れておりましたことから、ホテルに入るときにはゆっくり見ている時間はありませんでした。
2時間後、打ち合わせが終わり仲間と一緒にホテルを出てくると、このバスは日本に1台しかないらしいよひらめき
この前、テレビでやってた。
と言うのです。
(事実なのかは分かりません)
女性と違い、私はあまりディズニーの知識がありませんので、このような場合は、すかさず写真をカメラ
200810141813000.jpg  200810141812000.jpg

 写真では分かりにくいかもしれませんが、レトロ調のバスで普段見るバスとは全く違う形ですひらめき
ドアのところがミッキーの形をしているのはかわいいですねぴかぴか(新しい)
せっかくならデジカメで写真を撮ればよかったなぁふらふら
ちょっと後悔しておりますバッド(下向き矢印)
ディズニーファンの方は、このバスに一度は乗ってみたいと思うのでしょうかわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月17日

エスプレッソ&カプチーノ

 題名を見ただけで、芳しい香り漂う空間を想像してしまいますわーい(嬉しい顔)
エスプレッソ&カプチーノ喫茶店
毎日多くのお客様(業者様含む)がモデルハウスを訪れてくださいますので、少しでも心の安らぎを感じていただきたいかわいい
と思っております。
それで、以前からずっと欲しいなぁわーい(嬉しい顔)
と思っておりました、コーヒーマシンを昨日購入致しましたー(長音記号2)
? 001.jpg

 以外と大きくて重いものですね。
早速、箱から取り出しました。
R[q[? 002.jpg

 説明書を読むのはウンザリふらふら
みなさまはいかがでしょうかexclamation&question
年齢と共にだんだん嫌になってきましたバッド(下向き矢印)
今回このマシンを買った理由は、ブレンドコーヒーも保温することが出来、冷めないこともあるからですひらめき
ましてやガラスの場合は、割れてしまう恐れもありますからがく〜(落胆した顔)
とりあえず、一杯、味見をしてみましたー(長音記号2)
? 003.jpg

 うーん、深いぴかぴか(新しい)
すごいおいしかったですわーい(嬉しい顔)
ここまでは良かったのですが・・・。
お客様には、よりおいしいコーヒーを味わっていただきたい。
そんな思いで、何回も淹れては味見、淹れては味見たらーっ(汗)
当然、ブレンド、エスプレッソ、カプチーノ、すべてです。
気がついたらコーヒーでお腹がいっぱいになってしまいましたふらふら
今日、改めて味わってみましたが、結構イケルのでは手(チョキ)
コーヒー好きな方に、喜んでいただければ幸いですわーい(嬉しい顔)
モデルハウスも、喫茶店のような感覚で気軽に来ていただけるとうれしいです喫茶店


posted by isshin-house at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月10日

秋の空のひつじ

 よく夜空の星や星座のお話をブログで書くときにお話致しました。
みなさん、たまには空を見上げることはございますかexclamation&question
どうしても日々の生活に追われ、なかなかゆっくり空を見るようなことは無いのではふらふら
数日前に、車を運転中信号で止まり、見てみると見事な・・・。
? 019.jpg  ? 020.jpg

 一面、うろこ雲がぴかぴか(新しい)
本当に爽やかな秋晴れの日でしたわーい(嬉しい顔)
羊が1匹、羊が2匹、・・・・・。
大群ですねー(長音記号2)
久しぶりに、心が洗われるひと時でしたかわいい
心の安らぎを、みなさまはどこに求めますかわーい(嬉しい顔)
見付けられた人は幸せですねハートたち(複数ハート)
小さな幸せでも、数が集まれば大きな幸せにー(長音記号1)
いつまでも夢追い人のまま、少年の心のままでぴかぴか(新しい)
posted by isshin-house at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月07日

Office 2007

 みなさまが今使われているパソコンは、Windows Vistaでしょうかexclamation&question
弊社ではWindows XPを使用しております。
最近、時々開くことの出来ないファイルがメールにて送られてきますふらふら
それらはすべて、Office 2007です。
Word2007、Excel2007は、今のところ私にとってはほとんど必要性はございません。
しかし、ファイルが開けないのは困ります。
夏以降、取り急ぎ必要ないとスルーしておりましたが、実は今、ダウンロードしている最中です次項有
時間が掛かるーバッド(下向き矢印)
Office2007で作成したファイルを旧Officeで開くことが出来るように、マイクロソフトが専用のツールを無料で用意してくれております。
ダウンロードするのに時間が掛かっておりますが、しっかり使えるのでしょうかわーい(嬉しい顔)
これだけ時間が掛かって使えなかったら、ガッカリですもうやだ〜(悲しい顔)
無料でダウンロード出来ますので、是非みなさまもなさってみませんかexclamation&question
これから私は、パソコンを再起動させますあせあせ(飛び散る汗)
この時間が無駄に感じてしまうのは私だけでしょうかー(長音記号1)
 無料ダウンロードのサイトはコチラです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070904_office2007_file_open/




 
posted by isshin-house at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月05日

バスケットボールの試合の偵察

 朝早くからどこへ向かったのでしょうexclamation&question
本日の朝、バスケットボール同好会「ごっちゃんず」のメンバーと一緒にドライブ車(RV)
更埴市の体育館へ行ってきましたー(長音記号1)
今日は、バスケットボールの大会がありましたバスケットボール
バスケをしているメンバーの姿を見ておきたいと思ったからですわーい(嬉しい顔)
今日は、トーナメント。
Xs.jpg

 みなさん、普段仕事をしているにもかかわらず、一週間のうち何度も練習をしておりますあせあせ(飛び散る汗)
必死のプレイを見学させていただき、非常に清々しい気分になりましたグッド(上向き矢印)
結構、バスケが好きな人たちが多いですよねぴかぴか(新しい)
そうでなければ仕事が終わった後、練習したり、会社が休みの日に試合をしたり出来ませんよねわーい(嬉しい顔)
すごいハードなスポーツですから、相当キツイですもんねがく〜(落胆した顔)
でも今日体育館に行って、偶然な出会いがひらめき
先日は、ありがとうございました。
いきなり声を掛けられ見てみるとどんっ(衝撃)
なんと、顔見知りわーい(嬉しい顔)
まさか、あそこの店長がー(長音記号2)
ビックリしました。
意外なところでつながるものですねるんるん
先日お世話になったばかりの方が、まさか体育館で。
しかもプレーしているではありませんかぴかぴか(新しい)
この続きは、明日の予定ですわーい(嬉しい顔)

posted by isshin-house at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月04日

10回目の結婚記念日

 長かったのか短かったのか、よくわかりません。
結婚して10年、本当にいろいろありましたわーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)もうやだ〜(悲しい顔)
昨日は、家内と結婚して10回目の結婚記念日でした。
日々忙しく、一緒にモデルハウスの中にいる時でさえ、ほとんど会話をしている時間はありません。
しかも子供もすべて任せきりの状態ですふらふら
その上、記念日でさえここ何年もお祝いをしておりませんでした。
昨日は、親に子供を預け、2人きりで食事に行きましたレストラン
2人きりで出掛けるなんて、何年ぶりだったのだろうexclamation&question
 お店からお祝いにいただきました。
200810032055000.jpg

 シャンパンですバー
仕事が終わるのが遅くなってしまい、スタート時間がずれてしまいましたので、お腹が減っておりましたがく〜(落胆した顔)
当然オーダーした料理はどんっ(衝撃)
200810032055001.jpg  200810032110000.jpg  200810032111000.jpg  200810032113000.jpg  200810032118000.jpg  200810032120000.jpg  200810032131000.jpg  200810032137000.jpg  200810032158000.jpg

 お腹いっぱいでしたちっ(怒った顔)
これでも、写真を撮り忘れているものもありますわーい(嬉しい顔)
しかも、最後のピザは、半分食べてからの写真ですカメラ
 結論から言います。
普段の疲れから、シャンパンに酔ってしまい、会話をしたのか、あまり覚えておりませんがく〜(落胆した顔)
この部分はみなさん内緒ですよわーい(嬉しい顔)
車の中で寝ておりましたら、気がついたときにはもう家の庭に着いておりました眠い(睡眠)
幸せですね手(チョキ)
多分、私だけふらふら
ちなみに、食事は私から誘いました。
それは家内に対し、普段の感謝の気持ちですかわいい
みなさまは記念日など、どのように過ごしておりますかexclamation&question
少なくとも、記念日だけは忘れないようにしましょう。
最後の一行は、実は自分自身に言い聞かせておりますわーい(嬉しい顔)
PS
このお店は料理もおいしく、雰囲気も良いお店なので、また改めてご紹介致します。



posted by isshin-house at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月03日

メーリングリスト(メールリスト)

 すごい便利ですぴかぴか(新しい)
みなさま、メーリングリスト(メールリスト)をご存知でしょうかexclamation&question
私も今年に入ってから知りましたひらめき
ご存知の方には、今頃exclamation&question
と言われるかもしれませんわーい(嬉しい顔)
メーリングリスト(ML)とは・・・。
通常のメールとの大きな違い、それは、全メンバーが内容をすべて見れるということです。
もう少し分かりやすく説明致します。
通常のメールの場合、同じメールを全メンバーに送ることは出来ますよね。
但し、個々にどのような内容のメールを返信したのかは、受信した人にしか、内容は分かりません。
それがメーリングリストの場合、それぞれのメンバーがどのような内容で返信したのかが分かるように、返信したメールを見ることが出来るのですexclamation×2
ですから、メンバーが返したメールに対しても、誰もがその内容について、確認しあえるのですひらめき
画期的だと思いませんか。
例えば、どこかへ出かける予定を計画したとします。
10人のメンバーがいたとして、メーリングリストにより、出欠席の確認メールを送信します。
すると、一人一人がメールにて返事を返すたびに、メールが受信されますので、どのメンバーが出席して、どのメンバーが欠席なのかが、その都度わかるのです手(チョキ)
それ以外にも面白話をみんなで言い合ったり、メチャクチャ楽しいですよー(長音記号2)
私は結構便利だと思いますが、いかがでしょうかexclamation&question
興味がある方は、友人同士でメーリングリストを作ってみてくださいわーい(嬉しい顔)
posted by isshin-house at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記

2008年10月02日

携帯電話の充電

 みなさまは、携帯電話の充電が1日もちますかexclamation&question
私の場合、だいたいPM2:00頃までしかもちませんので、車で充電するか、コンセントにさして充電します。
パソコンのメールまで携帯に転送しておりますので、充電が切れる時間が多分早いと思いますふらふら
当然、携帯電話がつながらないというのは、仕事上困りますので、常に充電切れにならないようにしております。
 先日、会議の最中にコンセントに差込み充電していたのですが、メンバーがそれに気づかず足でブチッどんっ(衝撃)
コードが切れてしまいましたがく〜(落胆した顔)
事務所に戻れば、違う充電器はあるのですが、携帯用のものが使えなくなってしまいましたたらーっ(汗)
当然、すぐに用意する段取りをしてありました。
すると、用意してあるので買わないで。
と、昨日仲間から連絡がありました。
今日、その為にわざわざ届けてくれました車(RV)
200810021738000.jpg

 いつも持ち歩くのには、コードが収納出来るタイプなので、すごい便利です手(チョキ)
200810021739000.jpg

 せっかく新しく買い換えてくれたのですが、多分、当の本人はまた、この充電器を壊してしまうような気がするのは私だけでしょうかわーい(嬉しい顔)
この充電器をこれから何回使えるのかexclamation&question
きっと、また・・・・・ブチッどんっ(衝撃)

posted by isshin-house at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記