2013年05月26日

新築住宅工事 須坂市S様邸 瓦の撤去

本日、30℃まで気温が上がりました晴れ

そんな暑い中ではございましたが、屋根の瓦を撤去しましたあせあせ(飛び散る汗)

IMG_20130525_155407.jpg IMG_20130525_160337.jpg

本来なら家の外から写真を撮るのが普通かもしれませんが、
家の中から見上げると、青々とした空が見えますぴかぴか(新しい)

空と言いますと、長野エリアで初の・・・NEW

夜空も見れて、バーベキューをしたり、ゴルフのスイングの練習
んー、あんなこともこんなことも出来るるんるん

いいなー、私自身もこんなお家に住みたいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ハートたち(複数ハート)

S様邸はとても面白い発想のお家になります家

是非、仕上がるのを楽しみにしてくださいわーい(嬉しい顔)

さて、次の写真は今までも住宅のリフォームの際、
アップしてまいりましたが・・・

IMG_20130525_160232.jpg

お分かりになりますでしょうか、
お風呂のサッシの下の材木ですひらめき

シロアリによる腐食ですがく〜(落胆した顔)

この状況はS様邸に限ったことではなく
ほとんどのお宅がこのような状況になっております・・・

弊社で行わせていただきました、お風呂を解体して
ユニットバスにするリフォーム工事は長野県内で600軒を超えておりますが、

98%どんっ(衝撃)

つまりは100軒あたり、なんとexclamation×2
98軒のお宅がシロアリの被害にあっておりますひらめき

うち(我が家)に限って・・・
と思われていらっしゃる方が多いですが、
出来るだけ早めにユニットバスにリフォームされることをお勧めしますわーい(嬉しい顔)

さあ、来週の月曜日または火曜日からは重機を使っての解体が始まります次項有
一気に解体工事も大詰めになりますので
今後のブログを楽しみにしてくださいかわいい



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/68367502

この記事へのトラックバック