2007年09月26日

新築住宅工事M様邸  エクステリア(テラス)工事&電気屋おさちゃんお疲れ様でした

 朝、M様のお宅にお邪魔するときに、インターホンを鳴らしましたが、最近、引越しのお手伝いにお伺いする時も、お施主様が一緒におりましたので、昨日から住み始め、訪問するような形式は初めてでしたので、なんか照れちゃいますねわーい(嬉しい顔)。行った瞬間に奥様が泥棒に入られたようでしょexclamation&questionなんて言っておりましたが、引越しの荷物を片付けるのは、本当に大変ですよねふらふら
 今日はウッドデッキにテラスを取付けしました。これで雨が降っても気持ちよく洗濯が出来るので、奥様も大喜びだと思いますわーい(嬉しい顔)。でも実際には、雨が降っても洗濯物を干せる専用の部屋がありますので、雨雪でも困らないです。やっぱりあの部屋は、奥様方には非常に便利なスペースだと思いますわーい(嬉しい顔)。ですから、ご主人様がおっしゃるようにウッドデッキはやっぱりバーベキューと喫煙の専用スペースにわーい(嬉しい顔)
eXH.jpg

 電気屋おさちゃんもいよいよ最後の工事です。今まで住んでいたお家からエアコンの引越しです。取付け工事が普通と違い、すごい大変なんですふらふら。普通は外から見て、エアコンの配管が外壁にありますが、壁の中に埋め込み、隠蔽配管しますので、外からも中からも配管が見えませんので、新築の住宅の外観を損ないません。これが外断熱(外張り断熱)だからこそ出来る仕上げですexclamation×2。でも工事する職人さんからすると、普通と違い、自由が利かないので本当に大変です。後姿の写真ですが、実際に顔を見たら、鬼のような形相でしたちっ(怒った顔)。それは冗談ですが、本当に仮設電気の引き込みから始まり、最初から最後まで長々とお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
QGARtH.jpg
posted by isshin-house at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事M様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5603611

この記事へのトラックバック