2007年09月14日

新築住宅工事M様邸  W登記&固定資産税課           高気密高断熱住宅  一棟涼暖工法

 家を建てると登記をしなければなりません。登記にも2種類ありまして、土地家屋調査士さんが行う、表題登記と、司法書士さんが行う保存登記があり、両方の登記をしなければなりません。
M様邸の登記書類が今日、届きましたので、大至急お施主様に届けてきました。これで完璧にお施主様の所有不動産になりました。
よく書類等に自己所有、家族所有、貸家、借家など、丸をする部分がありますが、これからは自己所有に丸をすることが出来ますので、男として、胸を張れますパンチ。実は、くだらないと言われるかもしれませんが、私もそれが一番うれしい時だと感じましたわーい(嬉しい顔)
 今日は午後1時ごろM様邸に、固定資産税課から新築住宅の評価をしに来ました。ここで高く評価されてしまうと、この後、ずーと、高い税金を納めなければならないので、複雑な気分ですが、新築住宅は安く評価されたほうが、税金が安くなります。せっかく高いお金を払って新築したのに、こんなに安く評価されるのexclamation&questionと、本当に複雑ですがく〜(落胆した顔)
posted by isshin-house at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事M様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5437005

この記事へのトラックバック