2007年07月12日

新築住宅工事M様邸  階段施工

 一般的な家の大工工事の造作で、一番時間が掛かる工事が階段の施工です。真直ぐな直線階段はいいのですが、折り返したり、曲がったりすると、結構時間が掛かります。たらーっ(汗)昔は自分たちで彫ったりして加工しましたが、今では、メーカーの工場でプレカットされて搬入されますから、以前より楽になりました。弊社モデルハウスにある、アール階段はメーカーのミスでプレカットが一部分してありませんでした。私もアール階段を施工した経験がありますが、3Dで曲線を描くので、すごい大変なのです。もうやだ〜(悲しい顔)その上、小さい階段も2箇所、自分で彫って棟梁Tさんが造ったので、相当大変だったと思います。ちっ(怒った顔)合計、階段4箇所はキツイですよね。がく〜(落胆した顔)
Ki{H.jpg

ウォークインクローゼットも棚以外の大工工事は完了しましたわーい(嬉しい顔)ここまで出来上がらないとイメージが分からないので、棚の高さなど決められませんよねわーい(嬉しい顔)
WIC.jpg
posted by isshin-house at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事M様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4683666

この記事へのトラックバック