2007年07月07日

新築住宅M様邸  健康住宅及び窓台加工

 タイルのメーカーINAXで、タイル下地はステンレス釘を指定しておりますが、保証だけしてもらえればいい、という考え方は、私の考え方と違いますので、少しでも長持ちしてもらいたいパンチという考え方で、ステンレスビスを標準としております。わーい(嬉しい顔)他のサイディングとの張り分けも、キッチリ確認してくれるので、見ていて安心できます。わーい(嬉しい顔)
^Cn.jpg

健康住宅へのこだわり。パンチ弊社ではシックハウス症候群の原因である、ホルムアルデヒドが発生するものは一切使用しておりませんが、お施主様が新築して、すべての家具を買い換えるわけではありませんので、ホルムアルデヒドを吸収して分解してくれるハイクリンボード標準採用しております。ピンク色に見える部分がハイクリンボードです。これから壁と天井が全面ピンクに染まりますので楽しみにしてください。わーい(嬉しい顔)
1F.jpg

あまり大工さんの技術を公開しないのも面白くありませんので、少しだけお見せします。棟梁Tさんと大工のお兄さんの2人が見せる仕事の1部分で、窓枠は今では、ほとんど既製品になってしまっておりますが、1箇所、1箇所すべて手作りですパンチ何箇所もありますので、結構大変な作業です。綺麗に面が取られ、アーチを描いております。こんな仕事ばかりにこだわっているイッシンハウスですから、職人さんや業者、すべての人が、大変です。exclamation×2本当に良い迷惑ですよねわーい(嬉しい顔)反対の立場だったら本当に嫌だと思います。がく〜(落胆した顔)でも職人さんが嫌だと思う面倒くさい仕事は、お客様からすれば、最高に喜んで、気に入ってもらえる仕事ですので、これからも是非頑張ってお願いしますわーい(嬉しい顔)本当に綺麗に仕上がっており、機械で仕上げているほどの窓台ですわーい(嬉しい顔)。やっぱり手作りのぬくもりが最高exclamation×2ちなみに弊社ではこれが標準仕様です。exclamation×2
H.jpg
posted by isshin-house at 17:14| Comment(0) | TrackBack(1) | 新築住宅工事M様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4622346

この記事へのトラックバック

タカラスタンダード
Excerpt: タカラスタンダードは、住宅機器メーカー。ホーロー製のキッチンや浴槽を先駆的に導入しています。
Weblog: タカラスタンダード
Tracked: 2007-07-09 15:55