2007年06月17日

新築住宅工事M様邸  世界一の断熱材ネオマフォーム1枚目

 家がピンク色に染まっていますね。わーい(嬉しい顔)これが世界一と言われる断熱材のネオマフォームです。ピンク色になっていない部分は窓になります。柱や梁が見えているので、イッシンハウスで仕事をした経験のある職人さんは、この写真を見ただけで1枚目の断熱材を施工したんだexclamation×2と分かると思いますが、日本最高水準高気密高断熱と謳っているイッシンハウスは、これだけでは終わりません。exclamation×2日本一、暖かく涼しい住宅を建設するためには、この後、二枚目がありますので、是非期待してください。わーい(嬉しい顔)
lI}tH[P.jpg

中から見た様子です。内側もピンクに染まって明るいですよね。弊社モデルハウスの展示室と同じように見えますよね。わーい(嬉しい顔)でも実際に見たことのある人は、わかると思いますが、まだまだ足りないものが多いですよね。今後その辺を作業していきますが、間違いなくブログでは公開しないと思います。すみませんもうやだ〜(悲しい顔)
lI}tH[.jpg

先日のブログで屋根の一番上に隙間をあけましたが、雨漏りの心配は当然ありませんexclamation×2現在隙間は塞がっておりますが、実際にはもう一度切って穴を開けます。その施工は数日中にお見せできると思います。この黒いシートは一般的に紙で出来ているものを使用するのが多いのですが、弊社では破れて雨漏りの恐れがないようにゴムアスルーフ(ゴムで出来ているもの)を使用しておりますので安心して生活できます。特にこだわっているのが、横にまっすぐに止めてある瓦棒(瓦が落ちないように引っ掛けて固定するための材木)です。通常使用する瓦棒の2倍以上の太さがありますので、こちらも長年たってもお施主様は安心して生活できます
A_.jpg

先日の建前のときの上棟式で祀られた棟飾りです。実際に天井が仕上がってしまえば、見えなくなってしまいますが、改めて日本の伝統の良さを感じられるものですねわーい(嬉しい顔)ちなみにその梁は太いと思いませんかexclamation&question実は数十年後の生活設計を考えた、間取りの工夫があるんです。わーい(嬉しい顔)いずれまた・・・
.jpg

posted by isshin-house at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事M様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4408026

この記事へのトラックバック