

なかなかショベルカーなどの重機の近くへ行くことは普段はないのでお子様たちも大喜び

我が家を造った時に、私も子供を乗せてあげたのを思い出しました

順調に解体も進んだ最終日、基礎のコンクリートの撤去をしている時です

なんだろう、この塊は


60年前の便槽だそうです

実はこの時ハプニングが

水道管が便槽のコンクリートの中に入っていたようで、水道がブシュー

すぐに解体業者から電話が来ました

さすがに土の中はわからないことが多いですね

難なく補修出来て良かったです



これで解体もすべて終了し、綺麗な更地になりました

いよいよ4月14日(水)に地盤調査を行います

なんの問題もなく、地盤の補強をしなくても大丈夫な強度が出ればいいのですが、こればかりは調査をしなければわかりません。
また、4月17日の地鎮祭が済めば、いよいよ新築工事のスタートになりますので楽しみです
