2009年11月07日

小樽 なると「若鶏半身揚げ」

 日数限定の為、他にも書きたいブログがいっぱいございますが、先に書くことに致しましたわーい(嬉しい顔)
一昨日から始まったと思うのですが、長野駅前の東急百貨店にて北海道物産展が開催されておりますひらめき
北海道出身のポポちゃんより以前から耳にしていたお店が、今回の北海道物産展に出展しておりますー(長音記号2)
みなさんは「北海道物産展」と言えば何を連想しますかexclamation&question
サケ、イクラ、ウニ、タラコ、サッポロラーメン、ジンギスカンなどをイメージするのではないでしょうかるんるん
しかし、今回注目していただきたいのはー(長音記号1)
200911061705000.jpg

 小樽の「なると」というお店の「鳥のもも(若鶏半身揚げ)」ですぴかぴか(新しい)
今回の北海道物産展ではMサイズ800円、Lサイズ850円(お店では各100円up)です。
通常、「鳥のもも」と言いますと「照焼き」が一般的だと思いますが、「なると」の鳥のもも(半身揚げ)は「素揚げ」です。
素揚げとは塩味のみで、油でカリッと揚げたものです。
ちなみに「なると」はお寿司屋さんですよ。
昨日、夕方からセミナーに参加しなければならなりませんでしたので、急いでポポちゃんと東急へ車(セダン)
このような肉料理は揚げたてが1番パンチ
やっぱり、皮がパリパリのうちに食べたいですよねー(長音記号2)
そこで店員さんに揚げたてをお願いし、慌てて駐車場に止めてある車の中へダッシュ(走り出すさま)
皮がパリパリで肉汁ジュワッー(長音記号1)
たまらないですねぇぴかぴか(新しい)
どんなに近くても家まで持ち帰るほどの時間をかけてしまうと皮のパリパリ感が無くなってしまいますので、私たちと同じように買ってすぐに食べることをお勧めしますexclamation×2
しかしその場合には、ティッシュとウエットティッシュは必需品ですよひらめき
また持ち帰って食べる場合にはトースターで温めてください。
※電子レンジで温めるとフニャフニャになってしまいますし、揚げ直すと固くなってしまいますのでご注意をexclamation×2
是非、11月11日(水)までに北海道物産展に行き、「なると」の「若鶏の半身揚げ」を食べてみてくださいわーい(嬉しい顔)
今回の北海道物産展で断トツのイチオシNo1です手(チョキ)
ちなみに、私の中でのNo2は「ROYCE'(ロイズ)」の「ポテトチップチョコレートですかわいい
フロマージュブラン(ホワイトチョコレートタイプ)が新発売しており、塩味とチョコレートの甘さがマッチしており、これまた最高ですぴかぴか(新しい)

 追伸
「素揚げの鳥のもも」のすごいおいしいお店が、実は山梨県にあるのですひらめき
ですが、混んでしまうのがどうしても嫌で、今までそのお店を紹介しておりません。
山梨のお店の鳥のももはもう少し小さいのですが、皮がパリパリで、レモンをしぼって食べるのですが、本当に絶品ですぴかぴか(新しい)
大変申し訳ございませんがどうしても紹介する気になれませんふらふら
ごめんなさい。

posted by isshin-house at 19:37| Comment(0) | TrackBack(2) | はまる味&お店
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33488693

この記事へのトラックバック

アニヴェルセル表参道「フォンダン ショコラ」
Excerpt: 濃厚なチョコレート好きにはたまらない可愛らしいハート形の記念日限定、完売必須のベストセラーチョコレート「フォンダンショコラ」。
Weblog: my sweets blog
Tracked: 2009-11-08 23:34

自己啓発セミナー
Excerpt: 自己啓発セミナーについての情報です。
Weblog: 自己啓発セミナー
Tracked: 2009-11-10 00:00