2009年07月16日

次女 漢字検定9級

 小学2年生の次女(百香)も、お姉ちゃんと同じ時期に漢字検定を受けて頑張っておりますー(長音記号1)
2つ年上の長女も、2年生になりたての6月に9級を受けました。
9級は、小学2年生修了程度の問題になりますので、先月受験した時(6月)には、学校ではまだほとんど教わっていない漢字ばかりですあせあせ(飛び散る汗)
果たして結果はexclamation&question
200907161300000.jpg

 見事合格致しましたぴかぴか(新しい)
合格おめでとう、よく頑張ったわーい(嬉しい顔)
と、めずらしく褒めてみたところ、本人から次項有
「いっぱい間違えちゃったふらふら
と、返答が・・・。
親としてみればうれしい言葉ではありましたが、
80%で合格点になるところ、93,3%とれていれば十分のような気が・・・。
向上心を持ってくれているのはうれしいですが、まぁそんなに自分を責めなくてもわーい(嬉しい顔)
次女は褒められて伸びるタイプ右斜め上
でも、恥ずかしがり屋なので、褒めると・・・ポッるんるん
かわいいですハートたち(複数ハート)
漢字検定、次回も頑張るようですー(長音記号2)
もも、漢字検定9級合格おめでとうぴかぴか(新しい)

posted by isshin-house at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30584512

この記事へのトラックバック