2009年06月01日

TEAMイッシン 2009北信親善大会2日目

 一昨日、試合に負けたことで、悔しさのあまり一睡も出来ずに昨日の朝を迎えましたふらふら
今回の大会で他のチームがどのぐらいのレベルなのかを見る為、昨日は朝一から南長野運動公園体育館へ試合を観戦しに行ってまいりましたバスケットボール
良いチーム確かに多いですね。
特に優勝チーム、準優勝チームは見事です。
冷静に判断して、「TEAMイッシン」がベストメンバーで臨めたとしても、現時点ではベスト4どまりだということがよく理解出来ました。
バスケットでこんなに熱くなれ、悔しい思いをするとは夢にも思っておりませんでした。
 本日からリーグ戦が再開されますが、気を引き締めて臨みたいと思いますパンチ
今大会はいろんな意味で勉強になりましたが、本気で悔しい思いをしましたバッド(下向き矢印)
でも、これからが楽しみな気持ちでいっぱいですグッド(上向き矢印)

追伸
ずっと連破している優勝チーム、あんまり大したことないな。
って思っておりましたが、準決勝までとは違い、決勝戦での本気モードを見て、本当のすごさがわかりましたひらめき
準決勝までしか見ないで帰らずに良かったと思っております。
posted by isshin-house at 16:37| Comment(1) | TrackBack(0) | TEAMイッシン
この記事へのコメント
先日の北信一般拝見させていただきました。正直……ガッカリです。。。 ベストメンバーとこだわっていますが、ベストメンバー5人で勝ち上がっていけるほど長野県はあまくないですよ!!控えの選手が出ても力量が変わらない、それこそ本当に強いTeamではないでしょうか??? たしかに良いTeamでした、しかしあれではNo.1は100%無理です!! もう少し周りを観た方が良いのでは?
Posted by 断固たる決意 at 2009年06月05日 19:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29515730

この記事へのトラックバック