2009年05月19日

TEAMイッシン Eリーグ戦 対 川中島籠球会

 最近ブログを更新出来ず、書きたいことは山ほどありますわーい(嬉しい顔)
それでも本日どうしても書きたい内容は、長野市社会人バスケットボールチーム「TEAMイッシン」の活動ですバスケットボール
 いよいよ昨日、初めての公式戦が行われましたー(長音記号1)
「TEAMイッシン」は、この春からの新規参入チームですから、一番下のEリーグからのスタートになります。
初戦という緊張する中、PM7:30に試合がスタートどんっ(衝撃)
?? 001.jpg

 相手チームは川中島籠球会。
練習試合では、スターティングメンバーが欠けていたのも事実ですが、1点差で負けている相手ですふらふら
とりあえず、TEAMイッシンは長野県No1を目指しておりますので、同じチーム相手に、2度の負けは許されませんパンチ
第1ピリオド15:9
第2ピリオド28:16
第3ピリオド40:27
第4ピリオド49:34
終始リードして、危なげなく初勝利を収めましたぴかぴか(新しい)
得点が少ないのは微妙ではありますが、初戦に勝利することが一番大切exclamation×2
昨年秋にチームを結成し、ここまでこれたのはコーチを務めるマーヤの努力、先週リーグ戦に向け最後の練習の時に本気で私は怒りましたが、彼の存在あっての「TEAMイッシン」だと思っておりますわーい(嬉しい顔)
実際、昨日の試合の前は、仕事も手に付かないほどの状況でしたからがく〜(落胆した顔)
次に、トオルちゃん、ヨネ、コリのベテラン勢、必死にチームを盛り上げて支えてきてくれたメンバーです。
セイヤ、シュンのチーム一の若手メンバーも得意の3ポイントシュートで点を取り、アンちゃんとカズはディフェンス及びスコアーブック付けと、縁の下の力持ちといった、陰からの支えがありました。
また、新規に参加してくれた宮、ユウの二人は抜群の技術を持っており、若干のブランクがありますので、体力が戻れば抜群だと思いますー(長音記号2)
また、昨日は来ることが出来なかったメンバーも、ここまで来るのに一緒に頑張ってきてくれ、一緒にプレー出来れば鬼に金棒ですぴかぴか(新しい)
そして最後に、練習試合の相手を見つけてきてくれたりと、目立たないところで仕事をしてくれているポポちゃんに感謝ですわーい(嬉しい顔)
すべてのメンバーが役割を果たしてくれました手(チョキ)
しかしこれからが一番のポイントひらめき
7月13日まで、ほぼ毎週月曜日に行われますリーグ戦は全勝優勝するとして、5月30日、31日に行われます北信親善大会でどこまで勝ち上がれるのかexclamation&question
1回戦で長野県1位のチームと当たる可能性もふらふら
5月21日の日に抽選にてトーナメントが決まりますが、どうせどこかで当たるのですexclamation×2
どこの枠に決まったとしても後悔はありませんパンチ
 とにかく、昨日の初の公式戦での勝利をプレゼントしてくださいましたメンバーのみなさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
?? 002.jpg

 試合後に「TEAMイッシン」のアウェイのユニフォームで全体写真カメラ
みんなユニフォームがあってうらやましいです。
これから対戦相手はこのユニフォームを見るのも嫌だもうやだ〜(悲しい顔)
そのぐらいの気持ちにさせることができるぐらいの強いチームになれれば最高ですぴかぴか(新しい)
すばらしいメンバーの皆様に囲まれ、幸せ者のイッシンでしたー(長音記号2)
追伸
「TEAMイッシン」はベテランと若手のバランスがとれた、すばらしいチームだと自負しておりますぴかぴか(新しい)
  
posted by isshin-house at 18:11| Comment(5) | TrackBack(1) | TEAMイッシン
この記事へのコメント
こんにちは、ご無沙汰しております。

アウェイのユニフォーム渋くって素敵です。
やっぱり、濃色はこうでなきゃ!って感じです。
屋中の濃色ったら、「オレンジ」ですよ!ありえません。

市内のリーグ戦始まりましたね。
すごいですね!と言うか、県でbPを目指して
いるTEAMイッシンですもの勝って当然って
ところですかね?
幸先がいいですよね。この調子で、どんどん
勝ち進んでいって下さいね。
楽しみにしています。

いよいよ彼らの集大成の大会が来月に
迫ってきました。
ウチの息子に「中バス終わったら、ミニの
コーチのアシスタントする?」と、聞いたら
「TEAMイッシンに練習させてもらいに行く」
って申しておりましたが、よろしいでしょうか?
Posted by 屋中保護者 at 2009年05月21日 14:26
 こちらこそご無沙汰しております。
ユニフォームは、相当な気持ちをこめて作成致しました。
ですから、ホーム用のユニフォームをデビューさせるのがもっと楽しみです。
当然ながらリーグ戦は全勝優勝する予定でおります。

 県No,1!!
ちょっと大きなことを言いすぎましたでしょうか!?
正直、5月30日、勝ち残れば31日に行われます、北信親善大会でその信憑性が問われます。
詳しくは改めてブログに日程等を掲載致します。
また、確か中学生の大会は6月中旬だったと思われます。
お互いに大変だとは思いますが、後悔しないように大会は楽しみましょう。
特に3年生は最後ですから、頑張ってください。
ちょうど先日コーチとも話していたのですが、仕事などの日程調整が出来るようでしたら、屋代中の試合を見に行きたいと思っております。
 また練習の件ですが、「TEAMイッシン」を選んでくださいまして、社会人チームとしては本当にうれしい限りです。
いつでもお待ちしております。
Posted by イッシン at 2009年05月23日 14:16
県 1!
目標は高い方が、いいと思います。

中学の大会は6月13日と14日です。
ご都合がつくようでしたら、是非!!応援においで下さいませ。
また、練習の件ありがとうございます。
お邪魔にならない程度に、参加させていただ
たいと思います。(息子に「そう」伝えておきます。)
Posted by 屋中保護者 at 2009年05月23日 17:32
 あまりブログでは内部事情を公開したくないのですが、あれから「TEAMイッシン」は大幅にレベルアップしております(*^^)v
 また、屋中のことが非常に気になっておりましたので、実は中学生の大会日程を事前に調べてありました(*^_^*)
当日、仕事の時間を調整して応援に行かせていただくつもりでおります。
改めまして、会場等の詳しい内容をうちのコーチから連絡させていただきますので、教えてください。
Posted by イッシン at 2009年05月24日 15:59
長野県no1は難しいですよ。       県リーグ等を一回観戦しに行く事を強くお勧め致します。 
Posted by 長野市民 at 2009年05月24日 21:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29243934

この記事へのトラックバック

楽天イーグルス
Excerpt: 楽天イーグルスは2005年に設立されたNPBの中でも最も新しい球団です。楽天イーグルスに関する様々な情報をお届けします。
Weblog: 楽天イーグルス情報
Tracked: 2009-05-20 03:15