
昨日の練習試合は、昨年春にFリーグを制覇し、秋のリーグで準優勝し、今年はDリーグにランクアップしたチームとの試合でした

まさに今年私たちが狙っていることを昨年成し遂げられたチームです

ですから、今の段階では「TEAMイッシン」より2つ上のリーグに所属しているのです


第1クウォーター 11:10 TEAMイッシンリード
第2クウォーター 23:21 TEAMイッシンリード
第3クウォーター 37:32 TEAMイッシンリード
第4クウォーター 46:39 TEAMイッシン勝利
非常に白熱する試合でした

実際、相手のチームは素晴らしいチームでしたので、私どもの「TEAMイッシン」も46点という点数に抑えられてしまいました

今回、この相手のチームとの試合の一番の意味は、現在Fリーグ、Eリーグに所属しているチームの力量が、試合をすることによりわかる

ということです

なぜなら、「TEAMイッシン」のように新規参入のチーム以外には、今年の2つのリーグに所属しているチームに勝っているチームだからです。
ですから、昨日の勝利は今までである意味一番うれしい勝利だったのかもしれません

私は試合後どうしても外せない会議がございましたので、途中で帰ってしまうことになりましたが、チームのメンバーに握手するとき、
主軸のメンバーが私にこう言いました。
「不甲斐ない試合をして申し訳ございませんでした。」
とんでもない話ですよね

リーグ戦の本番さながらの気合の入った試合に、私は何一つ言うことがございませんでした

それより、大切な試合を落とさなかったこと

本当に感謝の気持ちでいっぱいでした

あの集中力、見ている私まで熱くなりました。
なんて、カッコいいことを言っておりますが、本番の試合でボンミスしたら、退場覚悟で監督でありながらコートに入っていきますね

間違いなく

今はまだ練習試合ですから、冷静な顔をして見ている私自身が、一番自分らしくないです

さて、月末には待ちに待ったユニフォームが出来上がってきます

めっちゃ、楽しみです

みなさん、昨日はここ一番の大切な試合の勝利、本当にありがとう

おかげさまで、なんとなく春季リーグのビジョンが見えてきたかも

さて、どこまで上り詰めることが出来るかなぁ〜

PS
長野市社会人バスケットボールチーム 「TEAMイッシン」は、
メンバーを募集しております

一緒に楽しみながら頂点を目指しませんか

バスケットボールが大好きで、絶対にNO,1になるんだ

そんな夢を一緒に追いかけませんか

バスケ好きなメンバー、集まれ〜。
連絡先


長野市社会人バスケットボール「TEAMイッシン」メンバー募集
