2009年03月27日

新築住宅工事K様邸 仮設足場外し

 スッキリしましたねぇわーい(嬉しい顔)
ようやく足場が外れました。
外観が綺麗に見れるようになりました。
すごい個性的な外壁で、綺麗ですよぴかぴか(新しい)
でも、完成見学会までは写真のアップは致しませんけど手(チョキ)
本日の写真はexclamation&question
@? 013.jpg  @? 021.jpg

 これは何の写真exclamation&question
って思いませんか・・・。
実は、足場が外れた後に、ゴミ1つ落ちていないぴかぴか(新しい)
そんなことのアピールの為ですわーい(嬉しい顔)
普通は、釘やビス、材木などのゴミが散乱しているのですが、ほぼ1つも落ちていないのです。
特に一番危険なのが、釘やビスですexclamation×2
なぜかと言いますと、小さいお子さんが踏んでしまったり、口に入れてしまうことが多く、一番多いのが、車のタイヤがパンクすることですひらめき
そのようなことが無いよう、弊社イッシンハウスでは、足場を架ける前にあることをしているのです手(チョキ)
それはexclamation×2
企業秘密ですわーい(嬉しい顔)
いろいろ考えて、これが一番良い方法と思い、数年前から実行しておりますー(長音記号2)
一般的には、後で拾うことが多いと思います。
しかし、釘は錆びてしまうので土と同色になり見落としが多く、磁石を使って拾う場合も、土に埋まってしまえば完全に拾いきれませんので、そのような方法はお勧め出来ませんふらふら
材料や工法だけでなく、そんな細やかな部分まで考えるのが、本当の家づくりではないでしょうかるんるん
posted by isshin-house at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事K様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27948799

この記事へのトラックバック