2009年03月21日

新築住宅工事K様邸 造作工事

 最近ブログのアップが出来ず、申し訳ございませんでした。
大工工事(造作工事)は今週の3月19日で、ほぼ終了致しましたわーい(嬉しい顔)
非常に素晴らしい出来上がりですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
細部にまで仕事のこだわりが、私が言うのもどうかと思われますが、感じられますぴかぴか(新しい)
完成見学会のお披露目が楽しみですー(長音記号1)
本当に魂のこもった住宅になりましたかわいい
棟梁ならびにお兄さん、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
大工工事と致しましては、ドアの取り付け等が内装工事終了後に残っているだけです。
ずっと室内の写真を仕上がりが分かってしまうのが淋しいので、添付致しませんでしたが、せっかくイッシンハウスの標準仕様で、素晴らしい商品を使用しておりますので、1つお見せ致します手(チョキ)
nCN{[h? 007.jpg

 いかがですかひらめき
このピンク色に染まっている壁と天井ぴかぴか(新しい)
綺麗ですよねー(長音記号2)
実はまだ下地の段階で、まだ仕上がっているわけではございませんどんっ(衝撃)
クロスや塗り壁で仕上げる前の下地の状態ですexclamation×2
イッシンハウスでは、日本最高水準高気密高断熱住宅 一棟涼暖工法や耐震地震補償付き住宅だけでなく、健康住宅も売りにしておりますので、標準でシックハウス症候群の原因であるホルムアルデヒドを吸収分解するボードを標準仕様とさせていただいておりますパンチ
住宅の建設におきましては、仕上がってしまうと見えなくなってしまう部分が最重要ポイントになるのですひらめき
ブログでは写真を1枚しか掲載致しませんが、完成見学会の時を是非楽しみにしてくださいわーい(嬉しい顔)
本物の健康住宅とはexclamation&question
前回の構造見学会の時には、高気密高断熱について語らせていただきましたが、完成見学会の時には健康住宅についてお話しさせていただきますぴかぴか(新しい)
と言いながら、いろいろな部分にこだわりを持っているので全部お話ししたいのですが・・・。
でも、全部話をしてしまうと、頭の中がこんがらがって、わけわからなくなってしまうんだろうなぁもうやだ〜(悲しい顔)
きっと、どこのハウスメーカーや工務店でも同じようにやっているのでは、とふらふら
是非、完成見学会までにいろいろなところを見てきていただき、細部にわたっての違いを理解していただければ幸いですわーい(嬉しい顔)
住宅は基本的に一生に一回の買い物なので、後悔しないようにしてください。
多少生意気な言い方かもしれませんが、少なくとも、この完成見学会を見るまでは、他社での契約を待ってみても損はないと思いますひらめき
posted by isshin-house at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事K様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27756358

この記事へのトラックバック