2009年01月19日

屋代中学男子バスケ部の練習

 昨日も朝は寒かったですねバッド(下向き矢印)
でも、そんな気温でも屋代中学校の体育館は熱かったですぴかぴか(新しい)
以前練習試合をさせていただきました屋代中学校からの依頼で、昨日は生徒たちに教える役をひらめき
仕事が休みの日にもかかわらず、私とコーチを除きましても、10名のメンバーが集まってくれましたわーい(嬉しい顔)
R[`? 034.jpg

 TEAMイッシンのメンバーによる説明に対し、生徒たちは真剣に聞く姿勢exclamation×2
きっと、毎日先生方がきっちり指導されていらっしゃるのではないでしょうかexclamation&question
挨拶もしっかり出来、本当に素直な生徒たちですぴかぴか(新しい)
R[`? 038.jpg

 ポジションごとに分かれての練習バスケットボール
R[`? 037.jpg

 全体での練習あせあせ(飛び散る汗)
TEAMイッシンのメンバーも、教えるということを普段はしませんので、慣れないことで大変だったのではないでしょうかふらふら
それでも、基礎から教えるということはメンバーにとっても、
今回は良い勉強になったのではexclamation&question
最初はぎこちなかったのですが、後半は積極的に生徒たちに教えておりましたわーい(嬉しい顔)
大きな体のメンバーに対し、生徒も一生懸命グイグイ押しながら、ポジション取りを習っておりましたあせあせ(飛び散る汗)
中学生のあの目の輝き、本当にいいですねぴかぴか(新しい)
いずれ社会人になったとき、この中の生徒さんが「TEAMイッシン」のメンバーになってくれたらうれしいでするんるん
今回の練習で、生徒さんたちも何か掴めるものがあったひらめき
と多少でも思っていただけたらありがたいですー(長音記号2)
1月24、25日の試合は、是非頑張ってくださいバスケットボール
最後に、「TEAMイッシン」のメンバーの皆さん、休みの日にもかかわらず、多くのメンバーに集まっていただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
また、明日の練習でお会いしましょう手(チョキ)

posted by isshin-house at 21:49| Comment(4) | TrackBack(0) | TEAMイッシン
この記事へのコメント
こんにちは、屋中男バスの保護者です。

先日は皆さんお休みのところ、子ども達にご指導いただき本当にありがとうございました。

やはり、それぞれのポジションに必要な動きなど、先生の熱心なご指導があっても部活動だけでは目も手も届ききらなかった部分だっただけに、今回のようなプレーヤーからの指導は子ども達にとって、とても有意義な時間になったと思います。
Teamイッシンの皆さんには慣れないことをお願いしてしまって申し訳ありませんでした。
でも、また機会がありましたら子ども達にご指導いただきたいな…と思っております。(勝手なお願いです。)

では、またお会いできる日を楽しみにしております。
Posted by 保護者 at 2009年01月20日 12:49
 先日は素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました。
昨日「TEAMイッシン」の練習がございました。
メンバーと練習が終わってから話をしたのですが、とても好感触だったようです。
また、お茶の用意までしてくださり、メンバーも大変喜んでおりました。
ありがとうございました。
私達でお役にたてるようでしたら、これからもよろしくお願い致します。
Posted by イッシン at 2009年01月21日 18:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25672862

この記事へのトラックバック