2009年01月04日

我が家のおせち料理

 みなさまのお正月料理と言えば何でしょうかexclamation&question
それぞれ違いますよねわーい(嬉しい顔)
一般的なお正月の料理と言えばおせちだと思うのですが、我が家では全く違う料理です。
 残念ではございますが、私は写真を撮ることもすっかり忘れ、ほとんど食べてしまいましたふらふら
我が家のおせち料理の定番は、もつ煮、ビーフシチュー、豚の角煮などですぴかぴか(新しい)
特に、もつ煮は今回は5kgしか煮込みませんでしたが、昔は何十kgも煮込んでおりました。
ですから、居酒屋などで出てくるもつの量を見て、いつも少ないと思いますバッド(下向き矢印)
作る工程で脂や臭いを抜く為に塩揉みするのですが、結構熱いですちっ(怒った顔)
今回、母はなるべくお土産に持って帰らせてくれようと、豚の角煮をずっと出さずにおりました。
どうしても味見をしたいと昨日言いましたら、1本スライスして出してくれたのです手(チョキ)
案の定、子供たちが一気に食べ始め、あっという間になくなってしまいましたがく〜(落胆した顔)
それだけおいしかったということでしょうー(長音記号2)
久しぶりに取り合っている姿を見ましたわーい(嬉しい顔)
他の家とは違うおせち料理というのもいいもんですよるんるん
 でもやっぱり写真を撮らなかったのは失敗です・・・。
posted by isshin-house at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25166048

この記事へのトラックバック