2008年12月30日

きねでついた餅

 年末の行事のひとつexclamation×2
餅つきですひらめき
先日、仲間が奥さんの実家で毎年餅つきをしていると言っておりました。
結構いっぱいつくから大変ふらふら
そんな言葉に食いついた私はexclamation&question
俺も食べたいなわーい(嬉しい顔)
思わずストレートに言ってしまいましたふらふら
やっぱり、臼でついた餅は格別ですよねぴかぴか(新しい)
でも、餅をつくのは大変だと散々こぼしていた仲間は、年末の時期だけに明け方まで飲んでいたようですが・・・。
そんなに大変なら飲みに行かなければいいのにわーい(嬉しい顔)
200812281907000.jpg

 仲間は夕方、つきたての餅を届けてくれましたー(長音記号2)
見た瞬間どんっ(衝撃)
おいしそうで、思わずちぎって家族みんなで食べちゃいましたわーい(嬉しい顔)
やっぱり臼でついた餅は格別でしたぴかぴか(新しい)
甘み、食感、どれをとってみても最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
結局、ついてから数時間しか経っておりませんので、夕食の時間になっても柔らかい状態。
そしてひらめき
200812281847000.jpg

 いそべ餅に手(チョキ)
数日待って、切ってから食べるのが一般的だと思うのですが、待ちきれませんでしたふらふら
数年ぶりに臼でついた餅をいただきましたが、やっぱり最高ですねぴかぴか(新しい)
貴重な餅を分けていただき、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
是非、奥様にもよろしくお伝えくださいかわいい
 追伸
この日、胃が悪い私は、胃薬を5回飲む結果に・・・もうやだ〜(悲しい顔)
そのような状態になるのを分かっていて、それでも食べたかった、臼でついたおいしい餅でしたハートたち(複数ハート)
ーー餅が大好き、心の幸せ甘えん坊よりーー
posted by isshin-house at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24953737

この記事へのトラックバック