2008年09月06日

新築住宅 ご契約

 2008年9月3日(水)に、K様と新築住宅工事の契約を交わさせていただきました。
お施主様が、9月3日を契約日としてこだわられましたのは、息子さんの誕生日だったからですひらめき
すごい誕生日プレゼントですよねぴかぴか(新しい)
契約書の印鑑だけは、昨日の9月5日にいただいてきました。
ちなみに、9月5日は私の真ん中の娘、百香の誕生日でした。
お施主様にとっても、私にとっても、一生忘れることのない契約日となりましたかわいい
このこだわりは、本当にうれしかったですグッド(上向き矢印)
実は弊社のモデルハウスも、私の長女、圭香の誕生日に建前をしたのですー(長音記号2)
私の場合は、請負主でありながら施主でもある立場でしたので、正式な契約日というのがありません。
一生に一度の記念日が、偶然ながらお施主様にしても、私にしても大切な日になるというのは、うれしい限りですハートたち(複数ハート)
お施主様が、なんとしてもこの日にパンチ
この気持ちには、非常に熱いものが込められておりました。
R@P.jpg

 契約書の一部です。
契約書自体は、個人情報がいっぱい含まれておりますので、これ以上、お見せするわけには参りません。
15,000円分の収入印紙が貼られますと、やっぱり気持ちが引締まりますふらふら
ご家族みなさんで、記念撮影カメラ
無事、契約が終わりましたわーい(嬉しい顔)
これからは私達が頑張る番ですパンチ
現在も、建設中も、引渡し時も、住んでからも、ずーと、イッシンハウスで住宅を建てて良かったハートたち(複数ハート)
と思って頂けるように、頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。
 住宅を建てさせていただくとはexclamation&question
お施主様のこれからの長期にわたる時間(一般的なローンの期間、35年間)を託される(任される)ことと同じだと考えておりますexclamation×2
ですから、絶対に後悔しないようにすることが、本来の私達の仕事ではないでしょうか。

posted by isshin-house at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事K様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18939359

この記事へのトラックバック