2008年07月23日

完璧な方

 すごい方がおりますぴかぴか(新しい)
先日、プレゼントをいただきましたレストラン
今まで、なかなか味わうことの出来なかったものです。
長野市松代にあります「うなぎ屋さん」の、うな重です。
店名は「かがい」。
知る人ぞ知る、有名店で、予約をしないと食べられないお店です。
しかも、国産のうなぎが手に入らないと営業しません。
昔は現在の場所ではなく、松代の外れで、おじいさんとおばあさんが営業されていたそうです。
そこで働いていらっしゃった方が、松代駅の近くに、同じ名前でお店を出したようです。
以前から食べてみたかったのですが、当時から予約制でしたので、なかなか行くことが出来ずにおりました。
そんな話を以前致しましたら、なんと予約してテイクアウトしてきてくださったのです。
d1.jpg

 なんと家族全員分ですー(長音記号2)
しかも大好きな「白焼き」までぴかぴか(新しい)
実は私の一番の好物が、「うなぎ」なのですハートたち(複数ハート)
題名を完璧な方と致しましたのは、少しでもおいしく食べることが出来るようにと、重箱を1つ1つタオルで包み、発泡スチロールの箱に詰めて届けてくださったのです。
運んでくる間に冷めないようにと、すばらしい心遣いですぴかぴか(新しい)
この方の立場上、お名前を出せないのが残念です。
普段からものすごい腰の低い方で、顔やスタイルも抜群な方なのですが・・・。
本当にマネは出来ません。
200807171821000.jpg

 子供たちはここ数年、うな重を食べておりませんでしたので、大喜びだったそうですわーい(嬉しい顔)
実はこの日、私は会議で留守をしておりましたがく〜(落胆した顔)
しかもくださった方も同じ会議に出席することになっており、私がいないのをご存知だったはずなのですが。
以前から予約していて、ようやく注文出来た喜びから、多分、忘れていたのではexclamation&question
結局、この日、私が家に帰ったのは、AM3:30頃でしたが、会議で何も食べていなかったのもあるのですが、とにかく早く食べたいと思い、早速いただいちゃいましたわーい(嬉しい顔)
d2.jpg

 冷めてしまってはおりましたが、すごくおいしかったですわーい(嬉しい顔)
少しでもおいしくという考えでの、タオルで重箱を1つ1つ巻いて、発泡スチロールに詰めて持ってきてくださる心遣いには、本当に感謝しております。
とても高価なものをいただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
すごくおいしかったですぴかぴか(新しい)
ごちそうさまでした。
posted by isshin-house at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17256512

この記事へのトラックバック