2016年01月08日

ドラゴンパーク(赤坂台総合公園)

正月に実家に帰省している時、体がなまってしまうのでジョギングをすることにしましたあせあせ(飛び散る汗)

DSC_4285.JPG

実家から国道20号(甲州街道)を北に向かって走っていくと長々と上り坂に・・・
急坂なので中高生ですら自転車をおりて押していましたふらふら
坂を登りきった交差点を右折すると更に急な坂があるのですが、登りきるとそこにはひらめき

DSC_4287.JPG DSC_4288.JPG

赤坂総合公園があります。
龍の植木があるのでおわかりだと思いますが、一般的には「ドラゴンパーク」と呼ばれておりまするんるん

DSC_4290.JPG

片道5km以上走ってきたので、展望台もエレベーターではなく階段で上ろうグッド(上向き矢印)

DSC_4291.JPG

残念ながらこの日は営業しておらず、階段もエレベーターでも上がることは出来ませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)
一番上からの景色は見れませんでしたが、

DSC_4292.JPG DSC_4293.JPG DSC_4294.JPG DSC_4298.JPG

西には甲斐駒ケ岳をはじめとする南アルプス
北には八ヶ岳
東には茅ヶ岳(噴火時に出来たまんじゅう石が有名)
南には富士山
と、360°本当に素晴らしい景色ですぴかぴか(新しい)

DSC_4301.JPG

このドラゴンパークは主に芝生の公園なので、いろんな運動をして遊んでる人たちが多いですが、お正月ということもあり、凧あげをしてる家族が一番多かったですー(長音記号2)

ちなみに私はこのあと5km以上走って実家へ帰りましたふらふら(笑)
posted by isshin-house at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/171533965

この記事へのトラックバック