2008年07月14日

息子の工作&猛反省

 だんだん暑くなってきましたちっ(怒った顔)
昨日の日曜日、弊社日陰の外気温36℃。
弊社モデルハウス内、エアコン使用無しの状態で25℃。
ちょっと自慢ですが、当然窓も開けずに快適ですわーい(嬉しい顔)
これだけ暑くなってきても、あいも変わらず、長袖の上にベストを着ております手(チョキ)
 ここのところ仕事に長野びんずる祭のボランティアに忙しい日々が続いておりますあせあせ(飛び散る汗)
でも1つだけ反省せねばならないことが・・・ふらふら
息子(達基5歳)がJR東日本の新幹線の模型の紙をもらってきたようです。
A4の大きさの紙を切り取り、折りたたんで糊付けをすれば新幹線の模型になるものです。
パパ作ってー(長音記号1)
と言われたのですが、忙しく、今から出掛けなければならないので、明日作るねわーい(嬉しい顔)
と言いました。
ところが次の日、打ち合わせから帰ってきて、今から出掛けようとしている時に、これ作って、と、持ってきたのです。
うわっ、完全に忘れてたがく〜(落胆した顔)
ごめんね、パパこれから出掛けなければいけないんだ、だから明日は絶対に作るね。
と言ったとたん、いつもは我慢してくれる息子が、めずらしくうっすらと涙を浮かべましたもうやだ〜(悲しい顔)
さすがに、ウソを言ってごめんね、本当にこれはパパいけないね。
それでも、必死で涙をこらえている息子に、申し訳ないと猛反省しました。
ママが間に入って、パパ、ちゃんと作っといてくれるって。
と言っておりました。
さすがに明け方に帰ってきましたが、次の日にしようとは思えず、眠い目を擦りながら、作っておきました。
V.jpg

 実際、作っているときは辛かったですが、達基の笑顔を見たときは、うれしかったですわーい(嬉しい顔)
皆さまも、どんなに忙しくても子供との約束は破らないように気をつけましょうー(長音記号2)
ちなみに今までは、どんなに疲れていても、たとえ寝る時間が無くても、約束は守っていたのですが。
仮に一回でも、子供との約束を破ってしまった私自身に、怒りがこみ上げました。
猛反省ですふらふら

posted by isshin-house at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16935156

この記事へのトラックバック