2008年06月19日

笑える話 ごっちゃんずPart39 チワワ

 先週、ごっちゃんずボーロが、仲間8人で北海道へ行ってきました飛行機
同じごっちゃんずでも、バスケットボール同好会ではなく、名前に由来しております、本家本物の、ふとっちょ「ごっちゃんず」ですモバQ
ご丁寧に、お土産が届きましたプレゼント
kC}.jpg

 大きな箱が届きましたー(長音記号2)
みんな喜び箱を開けてみるとexclamation&question
kCQ.jpg

 「ほっけ」が入っておりましたわーい(嬉しい顔)
以上、これだけですがく〜(落胆した顔)
それは冗談ですわーい(嬉しい顔)
せっかくですから、一緒に入っておりました、ホタテのおいしい食べ方を、お教え致しますー(長音記号1)
kCS.jpg

 最近では、システムキッチンのコンロが、IHのお宅が多いので、フライパンの上に。
または卓上コンロで直火が、最高ですぴかぴか(新しい)
kCT.jpg

 少し火が通ってきましたら、上からマヨネーズをかけ、醤油を2〜3滴、かけて、ホタテの貝柱が半生になりましたら、仕上がりですハートたち(複数ハート)
ごっちゃんずには、たまらないおいしさですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
絶対に、半生仕上げですひらめき
焼きすぎてしまいますと、乾いてしまい、もったいないですバッド(下向き矢印)
マヨネーズの代わりに、うずらの黄身でもおいしいです手(チョキ)
騙されたと思って、試してみてください。
間違いなく、激ウマですハートたち(複数ハート)
 北海道と言えば、やっぱりカニですよねひらめき
ボーロは、しっかり送ってくれましたぴかぴか(新しい)
kCR.jpg

 三大蟹セットですわーい(嬉しい顔)
このカニを見て、ふと思い出しました。
小さくなって、プルプル震えているチワワがく〜(落胆した顔)
このカニは、チワワですわーい(嬉しい顔)
小さいカニが、かわいいチワワを思い出させてくれましたひらめき
結局、家族5人で食べるのには、あまりにもチワワが可哀想で、家内と2人で食べましたふらふら
かわいそうな3人の子供たちもうやだ〜(悲しい顔)
けして、私たち夫婦が食べたかったからではなく、ボーロが悪いのですバッド(下向き矢印)
今度、みんなに買ってあげるから我慢してねー(長音記号2)
と、心で思いながら食べた、涙味のチワワ(カニ)でしたたらーっ(汗)
posted by isshin-house at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 笑える話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/16173465

この記事へのトラックバック