
長野市をはじめ長野県は全般的に雪が降りますので、雪がウッドデッキに積もる前にしっかり塗装しておきたいですね

雪が積もって更にウッドデッキが腐ってしまいます

フェンス寄りの床の材木は、雨水を含んで黒くカビて腐りかけています



見てください、いくらウッドデッキ専用の堅くて水をしみこみにくい材木(イペ、ウリン、セランガンバツ)であっても、こんなに塗料が色落ちして白くなっています


色の違いがよくわかるように、奥の方を塗装してみました

ウッドデッキがより長持ちするように、せっかくビスもステンレスビスにしてこだわっているのに、本体のウッドデッキが腐ってしまったら、全く意味が無いですよね


ちなみに、壁やドアやサッシなどに塗料が付かないようにこのように養生してから塗装するのがポイントです



青空のもと、綺麗にウッドデッキの塗装が終了しました

色も濃くなり、塗装しないと腐っちゃう
という気持ちからも解放されて清々しいです

これでウッドデッキの冬支度が終了しました


常にこんな感じに水をはじいてくれると気持ちいいですね

御用命はイッシンハウスまで

お待ちしております

イッシンハウス
長野県長野市篠ノ井布施五明3417
http://www.isshin-house.com/
TEL 026-290-7575 FAX 026-290-7577
