2011年08月11日

新築住宅工事 I 様邸 根掘り

昨日から始まりました基礎工事ですが、本日は根掘りを行いましたあせあせ(飛び散る汗)

201108111252000.jpg

両側に土の山が出来ておりますひらめき

根掘りとはexclamation&question
201108111253000.jpg

家の形に基礎を造るのですが、その前に基礎が立ち上がる部分を深く掘り、浅い部分を土間コンクリートになるように掘ることですひらめき

201108111325000.jpg

そして、砕石を土の上にかぶせて填圧します。
これはコンクリートを打つ前段階ですひらめき

ちなみに、砕石の下にはなんと・・・

201108111256000.jpg

地鎮祭のときに神主さんからいただきましたお札と、思い出の写真(ご夫婦の写真と地鎮祭の写真)を記念に埋めましたー(長音記号2)

私たちまで写っている写真を入れていただき、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ちなみに、玉串の葉っぱはまだ緑色をしてますよね?
実は地鎮祭以降ずっと今日のこの日まで枯れないように水をあげていたのでするんるん

今回の思い出の品は、タイムカプセルと同じで家を解体するまで取り出せませんので、もし次に見る機会があるとしたら100年以上先になるのでしょうかハートたち(複数ハート)

201108111328000.jpg

ちなみに埋めたのは家の真ん中になるように、ショベルカーのバケットの左側(写真中央の砕石の小さな山の中)ですひらめき

ちなみに、水道のメーターBOXの中には次項有

201108111331000.jpg  201108111331001.jpg

お施主様のお名前の書いてある新品の水道メーターですぴかぴか(新しい)

すべてがまだ0(ゼロ)の数字を指しておりますー(長音記号2)

お施主様にとって、これで土地に続いて2つ目を手に入れましたわーい(嬉しい顔)






posted by isshin-house at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 新築住宅工事 I 様邸